• 締切済み

心脳同一説

心脳同一説とはどうゆうものですか? あと意見も聞かせてください。 おねがいします!

みんなの回答

noname#81794
noname#81794
回答No.2

文字通り、心的過程は脳の物理的過程と一致する、という説です。 要は心という現象、意識、主観といったものは、科学で説明しつくせるという主張の一つだと思います。 かつては心身二元論が一般的でしたから。 分野は「心の哲学」と呼ばれるので、調べるときはご注意ください。 心の哲学の主な問題である意識は物理に還元できるのか、否か、という意識のハードプロブレムは現段階でもまだ未解決で、色々な説、主義が錯綜しています。 私は意見を述べられるほど、全ての主義を熟知していません。 ただ、世の中で思われているほど心と脳が同一だと言うのは簡単ではなく、その説明はなかなかうまくいかないようですね。 心身二元論はさすがに廃れても、相変わらず意識は物理主義に還元しつくせるわけないだろ!と主張している人々がいます。 以下に、心の哲学のこれまでの流れや、 色々な立場による考え方が書いてあります。 信原幸弘編『シリーズ心の哲学I 人間篇』勁草書房、2004

  • E-gis_hc
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.1

専門家ではありませんが、心の状態は脳の生理状態に依存する、という考え方でしょう。 養老孟司さんの『唯脳論』の中に、 心は脳の機能である、という考え方があります。 脳科学が発達することによって、 こうした考え方はもはや当たり前となっているのではないでしょうか。