• ベストアンサー

リモネンによる消臭の化学式・・・?

Dリモネン(C10H16)による消臭能力を測定しているのですが、 もし消臭対象物質が中和されて消臭能力があると仮定すると、 化学反応式で表すとどのようなメカニズムで中和・消臭されるのでしょうか?? 消臭対象物質はアンモニア(CH3)とメチルメルカプタン(CH3SH)、トリメチルアミン(C3H9N)で、気体中(デシケータ内)での測定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

> 消臭対象物質が中和されて消臭能力があると仮定する その仮定の下で機構を考えるのであれば、リモネンには不飽和結合(二重結合)が 2箇所ありますので、強いて挙げるならそこへのアンモニア等の付加でしょうか: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%83%B3 二重結合への付加は、 \    /   C=C /    \    ↓ + NH3    | | H-C-C-NH2    | | といった感じです。 *「中和」の定義については、wikiで「相殺」と同義とされているものを前提としました: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%92%8C ただ、リモネンによる実際の消臭効果は、化学反応というよりは「より強い香気による マスキング(=弱い臭気をわかりにくくさせる)」によるものだと思います。 従って、ガス検知管などでの定量では必ずしも効果が確認できないため、官能試験 (=実際に鼻で臭気を確認する)が必要なように感じます(汗) (例えば、無作為抽出で選んだ複数人に、濃度の違うサンプル数種を嗅いでもらい、  アンモニア臭がわからなくなったときの、リモネンや比較物質の濃度で優劣を  判定する、など)

その他の回答 (1)

noname#62864
noname#62864
回答No.2

化学的に考えて、それらのものを単純に混ぜたとした場合に、短時間で反応が起こるとはとても思えません。仮定に無理があると思います。

関連するQ&A