• ベストアンサー

海の塩のでき方の確かめの実験

海の塩のでき方の確かめの実験は、どのようにやればいいのでしょう? 塩酸の濃さなんかも教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ticky
  • ベストアンサー率36% (123/337)
回答No.3

今と昔の塩素イオンの濃度が変化しなかったと仮定すると、http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/SODAN/faq/why_salty.htmlを参考にして、 現在の海水1kg中の塩素イオンは 19.353g、 さらに塩素と水素の質量比は Cl : H= 35.45 : 1.008 だから、 19.353g×(1.008/35.45)=0.5502g(水素の量) すると、濃度は (19.35+ 0.5502g )/(1000+0.5502)=0.01989 つまり、1.989%(質量パーセント濃度)です。 原始の海については次のURLにもう少し書いてあります。

参考URL:
http://www.mef.or.jp/bnm/harayama/chigaku2/make07.htm
rmx
質問者

お礼

ありがとうございました。とても詳しくて嬉しかったです。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

> 海の塩のでき方の確かめの実験は、  「確かめの実験」という事は,何らかの仮説があると思います。どの様な実験をやるかは,その仮説の内容で変わりますので,これだけでは回答不可能だと思います。  仮説について補足下さい。 > 塩酸の濃さなんかも教えてくださると助かります。  「塩酸」は塩化水素分子を水に溶かしたものです。市販の「濃塩酸」はおよそ 37.2% の塩化水素を含みます。したがって,適当に水で希釈する事で,これより低濃度の塩酸は自由に作れます。

rmx
質問者

補足

すいませんでした。 仮説はここに書いてあるように http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/SODAN/faq/why_salty.html 地球誕生時に地球から噴きだした塩素ガスが雨となって降りそそぎ、塩酸の海となって、岩石に含まれているナトリウムを溶かして塩化ナトリウムなった。 です。 塩酸の濃さについてよくわかりました。もしこれで実験ができるとしたら、どれくらいの濃さの塩酸が適しているのでしょうか?

  • mist-y
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.1

海の塩のでき方って・・・。 もう少し詳しく書いてください。

rmx
質問者

補足

すいませんでした。 海の塩のでき方は ここにも書いてあるように http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/SODAN/faq/why_salty.html 地球誕生時に地球から噴きだした塩素ガスが雨となって降りそそぎ、塩酸の海となって、岩石に含まれているナトリウムを溶かして塩化ナトリウムになった。 です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A