- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塩を振るは、正しいか?)
塩を振るか降るか?
このQ&Aのポイント
- 塩を振るか降るか迷われることがありますが、正しいのはどちらでしょうか?
- また、書き入れ時と掻き入れ時のどちらが正しいのかも気になるところです。
- これらの説明を通じて、正しい方法をご紹介します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
道を歩いていたら、上にいる人がお札をばらまいていたとします。 下の人から見れば、「お札が降ってきた」です。 そして上の人は「お札を振りまいた」です。 人間が魚にすることは塩を振ることであり、魚から見れば塩が降ってくる(正しくは受け身の“振られる”でしょうけど)わけです。
その他の回答 (4)
- ZX4
- ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.4
その場合は『振り掛ける』の短縮形だと思いますので"振る"で良いと思いますよ。"降る"は主に天気などに付いて使う言葉です。『血の雨を降らせる』『雨のように降り注ぐ』などですね。 『掻き入れ時』は間違っています。年末など商人が帳簿を付けるのに忙しい時期の様子を『書き入れ時』と称したのが語源です。
質問者
お礼
ありがたい限りです
- sharpX1
- ベストアンサー率34% (37/108)
回答No.3
「降る」は自動詞です。従って「~を降る」という言い方はできません。 「書き入れ時」の「書き入れ」るとは、昔の伝票である大福帳に売り上げを書き込むことから「書き入れ」時、つまり売れまくっているという状態を示しています。違和感は全くありません。
質問者
お礼
ありがたい限りです
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.2
人間が塩を振るのです。 塩が降るのではありません。 主語は人間ですから「振る」が正しいということになります。 書き入れ時は、ものを掻き込むのではなく「帳面に書き込む」が由来ですから 書き入れ時、が正しいのです。
質問者
お礼
ありがたい限りです
noname#231223
回答No.1
塩を振る、迷いませんね。 塩を降るとは、まず言いません。 あえて無理に言うならば、塩を降らせる、かな。 書き入れ時というのは、商売が忙しく帳簿にたくさん書くので、文字を書くであっているのですよ。 書き取りのテストでたまに見かける間違いやすい言い回しです。 派生して、誤りから掻き入れ時という言葉もたまに見かけなくはないですが、定着しているといえるほどではないでしょう。
質問者
お礼
ありがたい限りです
お礼
ありがたい限りです