- 締切済み
調性別に使用キー一覧があるサイト
初めまして。 音楽理論の初歩、初手を勉強しているのですが、音楽には調性(ハ長調とかイ短調とか)という概念が24種存在し、またそれぞれに3和音があり、7つの和音で構成されるダイアトニックコードなどが存在すると言う事を学びました。 そこで、以下のようなサイトを探しています。 ・24種全てにおいて、3和音の構成音、各種コードの構成音が乗っている。(ドレミでなくCDE表記がベストです) ギター弾きだったのですが、DTMを勉強し始めて鍵盤と向き合った結果、今までなんとなくで覚えていた理論とキチンと向き合わねばと考えた次第です。 分かりづらい聞き方になってしまっているかもしれませんが、ご回答頂ければ幸いです。 また、理論の勉強に役立つサイトなどがあればご紹介頂ければうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stranger-d
- ベストアンサー率32% (43/132)
質問者さんの要求に沿うかどうかはわかりませんが、 私が理論を勉強するのに参考になったサイトです。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm あと、参考になった書籍 ・若松正司の音楽セミナー「コードのしくみ1~2」/音楽之友社 ・若松正司の音楽セミナー「コードの使い方1~2」/音楽之友社 ・新実践コードワーク1(ボイシングとプログレッション)/篠田元一 ・裏口からのMIDI入門/御池鮎樹
- buyo123
- ベストアンサー率41% (14/34)
こんばんは、よろしくお願いいたします。 私も以前ギターをやってました。今はサックスを吹いています。 質問の内容ですが、三和音のサイトを参考程度に考えました。 確かにCメジャーとか、Cマイナーとかもありますが、今後の事を考えると物足りなくなるのではと思います。出来れば4和音に対応出来れば、さらに良いと考えられますし、あなたの音楽性も向上すると思いました。3和音ではロックに良く使われますが、4和音の方がさらにいいサウンドを出す事ができます。3和音の限界を感じて、4和音で勉強しました。あとは3和音だと限界があります。例えばですが、3和音だと、Cですが、4和音にすると、Cmaj7となり、非常に落ち着いたサウンドになります。Gでも、3和音にするとGですが、4和音にするとG7になり(キーはCとして)よりいっそう良いサウンドになります。難しいでしょうが、3和音を勉強して、理解して、解ったら4和音に挑戦してみてください。それ以上のサウンドが期待できます。一応、それらしいサイトを書かせて頂きました。 頑張ってください。応援してます!!