- 締切済み
面接での退社理由を答えるのに、大変困っています
転職活動中の者です。 前社の実際の退社理由は解雇だったのですが、 面接で退社理由を答える際、それは絶対に言わないことにしています。 少しでも前社と違う仕事内容であれば、スキル・アップのためなどと言えるのですが、 ほぼ同じ仕事内容の場合、退社理由をどうしていいか、わからず困っています。 「会社に借金があり、経済的な事情で給料が非常に薄給だったため」(事実) ということしか思い浮かばないのですが、 前社への不平の類いの理由は避けるべき、という回答を見かけるように、 これも使うわけにはいきませんよね? 「上司との関係性がうまくいかなかったため」(事実)というのも、 人間関係をうまく築いていけない人、となってしまうので、 これも絶対に言わないことにしています。 似た仕事の内容の職場に転職される方は、どんな風に答えているのでしょう? いい答え方があれば、お教えください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
町工場を経営しております。 退社の理由でしたら 「社の将来の展望に疑問を持ち転職を決意しました」で十分だとおもいます。 疑問の理由を聞かれたら「大幅な赤字経営でした」で問題ないと思います。 私ならこの回答で納得します。 がんばってください。
- Takamitu
- ベストアンサー率24% (115/474)
転職時の面接は、離職の説明により採用を左右されますね。 理由としては、会社の事業縮小と将来性の不安 キャリアアップを希望しているため 年齢的に若いうちにチャンスが欲しいから などを、 上手に自分なりにアレンジするしかないかと思います。 しかし、最近転職活動において、重要なのは他にどんな人材が面接に来ているのかも重要であるかと思います。 3人の面接で1人採用と、10人の面接で1人採用では重みが違いますよね。 書類選考で通過すれば、方向性は間違っていないかと思われます。 あとは、運を任せて、出来る限り努力あるのみです。 マイナス思考の話題は避けましょう。 話題にでれば、さらっと交わすのです。それが、面接時でのマナーです。面接というものは、やはり何回も体験して、学ぶ事だと思います。 人材紹介会社のコンサルテイングにも、確認してもらえばよろしいかと思います。ご健闘を祈ります。
お礼
>理由としては、会社の事業縮小と将来性の不安 キャリアアップを希望しているため 年齢的に若いうちにチャンスが欲しいから などを、 上手に自分なりにアレンジするしかないかと思います。 「会社の事業縮小と将来性の不安」 これは、薄給だったということと、繋がっていますが、 (言い方次第では)大丈夫ということですね? 「御社のような、安定性がある会社を探して」ということを、 上手に言えば大丈夫でしょうか? >マイナス思考の話題は避けましょう。 話題にでれば、さらっと交わすのです。 書類は、何とか通っています。(似た仕事内容なので、もっともですが。) でも、困っている肝心の退社理由の箇所、避けては通れません。 でも、なんとか、必死にやってみます。 >人材紹介会社のコンサルテイングにも、確認してもらえばよろしいかと思います。 それも、転職に不利になりませんか? 人材紹介会社は、解雇になった人材を紹介しにくいですよね? 複数の人が、一つの案件に応募した場合に、 紹介の優先順位を下げられそうなのが心配です。 >ご健闘を祈ります。 いろいろと、ご助言をありがとうございました。
- pink-mk
- ベストアンサー率37% (30/79)
解雇が理由でしたら、それは不平ではないので正直に述べて良いと思います。 「人間関係が~」「給料が~」などと述べるのは不平とみなされてしまうので避けるべきですが、 「会社都合による退職勧奨を受けた為、~」のように述べれば不平と捉えられる事は無いと思います。 履歴書や職務経歴書も、通常は「一身上の都合により退職」と書きますが、 倒産や解雇など、やむを得ない事情の場合は「会社都合により退職」と書いて 自分の都合で辞めたのではないという事をそれによって明確に出来ると思います。 同じ職種に転職されるのでしたら、それをうまく使って 「解雇により失職しましたが、この仕事が好きでどうしても続けたかったので、志望致しました」 などのように志望理由につなげられるのではないでしょうか。
お礼
>解雇が理由でしたら、それは不平ではないので正直に述べて良いと思います 確かに不平ではありませんが、それを言う勇気は、私にはありません。 『非常に』マイナスポイントですよね? (必ずしもそうではありませんが)採用側からみれば、 【解雇された人=できない人】ですからね。 せっかくアドバイスをいただいて、申しわけないのですが、 質問にも書いているとおり、それは絶対に言えないのです。 >「人間関係が~」「給料が~」などと述べるのは 不平とみなされてしまうので避けるべき やっぱり、そうですか・・・。 これを理由にするのは、やはり、一般常識的にタブーですかね? *** 前の方へのお礼でも書いたように、私の前社での仕事は、 他社でスキル・アップしなければ、という要望が発生しにくいかんじの 仕事内容だったのです。 ですので、前社でできなくて、他社でできることを見つけ、 そこに退社理由を見つけるのも、かなり難しかったりします。 本当に、困っています。 ひきつづき、回答をいただければと思っております。
- wateroad
- ベストアンサー率100% (1/1)
私も今年の3月末で退職して4月から異なる職場で働いています。 在職中に面接とかに行きましたので退社されたlabrado3さんとは 少々状況が異なるかもしれません。 私も事務職から事務職に転職しました。 要は同じような仕事内容のところに転職したことになります。 やはり在職中ということもあり、 辞める理由とか聞かれましたが言ったことは、 「仕事内容はよく似たものかも知れませんが、 (会社の規模とか考慮して)大きなフィールドで挑戦したいんです」と言い続けました。 前職は規模が小さく、その地域のみの仕事でしたので、 やはりフィールドが大きい、言わば全国規模の会社で 働きたいと欲が出てきたと言うようなことを織り交ぜて言いました。 採用側の評価はこのような回答で良かったのかわかりませんが、 面接時では、まだ半年足らずしか働いていない身なのに、 無事に採用されたところを考えると少しは参考になるかなと思います。 labrado3さんも無事に転職活動を終わられますことを お祈りしています。
お礼
>(会社の規模とか考慮して)大きなフィールドで挑戦したいんです この理由は、私には使えそうにありません。 >働きたいと欲が出てきたと言うようなことを織り交ぜて ・・・、なんとか考えてみます。 >labrado3さんも無事に転職活動を終わられますことを お祈りしています。 はげましのお言葉、ありがとうございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
全く書かれていないのが就職試験を受ける会社の魅力です。 同じ職種でも企業が変われば大分違います。 なぜこの会社を選んだのか、 どこが前の会社に比べ魅力なのか これを言えばいいのです。
お礼
>どこが前の会社に比べ魅力なのか 前の会社では、わりと幅広い案件を扱った仕事をしており、 また仕事に魅力はあったので、 受ける会社の仕事に、それより勝る魅力を見つけるのは、 けっこう難しかったりします。 それでも、無理矢理(嘘も方便と言うと、聞こえが悪いですが) 魅力をつくり上げるしかないのですかね?
- kyou8040
- ベストアンサー率27% (12/43)
ひとつ気になったことがあります。 前社に借金があり、解雇されたということですが 会社がお金を貸してくれたという事でしょうか? しっかりとした文章を書く方ですし 何かしっくりきません。
お礼
>前社に借金があり、解雇されたということですが 会社がお金を貸してくれたという事でしょうか? わかりにくい文章で、申し訳ありませんでした。 私が会社に借金をしていた、というのではなく、 会社が赤字で借金をしていたのです。 そのため、私を含め、社員の給料は薄給だったのです。 解雇されたのは、私のミスが重なってしまったからです。 (直属の上司などにも責任があったのですが、 私だけが責任を取って辞めさせられる結果となりました)
お礼
経営者の方の回答をいただけて、ありがたいです。 経営に対する不安によるもの、というのは言ってもいいことなのですね。 どうも、ありがとうございました。