測定方法の呼び方。(例;H-NMR、IRなど)
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1850881
で以前質問したことがあります。回答してくれた方ありがとうございました。
上での質問のようにどうも細かいことが気になります。
よろしくお願いします。
お聞きしたいことですが
<H-NMR>
「NMRスペクトル測定で同定した」ではなくて、「NMR測定で同定した」でよさそうなので完了しました。
そのほかの測定に関してです。
『IR』ってどうなのでしょうか?調べるとinfrared absorption spectrometry(赤外吸収分析)らしいので、「IRスペクトル測定で同定した」ではなく、「IR測定で同定した」がただしいような…どうなのでしょうか?
質量分析のMSはどうなのでしょうか。
質量分析(Mass spectrometry)っぽので、「Massスペクトル測定で同定した」の方が「Mass測定により同定した」よりいいのでしょうか?
紫外可視測定はどうなのでしょうか。
この場合同定ではありませんが、測定した!ってことを言う場合、
「UV-visスペクトル測定を行った」が正しいとおもうのですが、どうでしょうか?
あとは、ESRなども
どなたか、よろしくお願いいたします。
あと、もしUV-visスペクトル測定が正しいならば、英語各とUV-vis spectrum測定なのでしょうか?UV-vis Spectra測定なのでしょうか?
というのは、前者が単数で後者が複数と記憶しているので…
たくさんありますが、よろしくお願いいたします。