- ベストアンサー
年末調整対象者
何度も投稿してすみません。 10月に開業し、11・12月支払い分の年末調整をしています。 源泉徴収簿の右の『給与所得控除後の給与等の金額(9)』の欄は、年間給与が651,000円未満の場合は『0』と記入するので宜しいでしょうか? 上記に場合の給与所得者に対しては徴収税額そのままの金額を還付するのですか? また、基礎控除額(16)は1,140,000でしょうか?この金額は決まっているのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4
- ore-summer
- ベストアンサー率29% (133/454)
回答No.3
![noname#136164](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#136164
回答No.1
お礼
御回答ありがとうございます。 基礎控除は決まってましたね。すみません。 算出年税額(18)以降が計算できませんが、65,100以下の所得者の場合は計算しなくていいのでしょうか?