• ベストアンサー

[go over]のフィーリングは?

NHKラジオ英会話講座より B:Why is he going to call you? A:It's a long story,not worth going over. どうして彼があなたに電話をかけてくるの? 話せば長くなるよ、また話をする価値もないし。 (質問)[go over]についてお伺いします。たくさんの意味が辞書には載っていますが、何か捕らえ切れません。ネイティブのもっているフィーリングは、一つではないでしょうか?使い方を教えて下さい。基本的には[go]でしょうが、[over]についても触れていただくと有難いのですが・・。宜しくお願いいたします。以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

#1さんにも賛成ですが、私はこんなイメージを無意識のうちにいだいています。 ご自分の前方にでも向かって、片手で大きく弧を描き、いわゆる「どうぞ、あなたの順番よ」のポーズをしてみてください。これが私にとっての「over」です。つまり、「覆う」感じであり、「越える」感じでもある。そして、「go」は「行く」ですよね。 「over and over」で「繰り返す」という意味です。「over and over and over」で「繰り返し、繰り返し」なんて意味になります。例の「どうぞ」のポーズを「over」の数だけ続けてみてください。「延々と延々とぐるぐるぐるぐる」、そんな感じです。 さて「go over」。「一面に広がった言葉の海を行く」感じでも確かにあるのですが、それと同時に、「もう一回越えて行く」感じが私にはあります。「長い話しだし、(一度は自分の頭の中で語ったか、あるいは誰かに話したものを)わざわざ反復するほどのものではないよ(めんどうだし)」という感じですね。 例えば「Let's go over these documents.」で「書類を一緒に丁寧に見てみましょうか」です。広い土地に種を撒く時のように、片手で弧をぐるぐると描きながら、その手を身体の内側から外側に向かって広げていくようなイメージですね。そうやって片っ端から書類をやっつけるとでも申しましょうか。

tommy0313
質問者

お礼

御回答有難うございました。お陰様でイメージが少し分りかけてきました。ネイティブの感覚を掴むのは大変ですが、少しづつ慣れて行きます。今後とも宜しくお願いいたします。まづは御礼まで。

その他の回答 (1)

回答No.1

この over は広いスペースを「覆う」からきていると思います。 つまり going over で長い話を「覆う」→最初から最後まで話す/話を聞く、という感じ。IMO

tommy0313
質問者

お礼

御回答有難うございました。お陰様でイメージが少し分りかけてきました。ネイティブの感覚を掴むのは大変ですが、少しづつ慣れて行きます。今後とも宜しくお願いいたします。まづは御礼まで。

関連するQ&A