- ベストアンサー
助動詞のnead
助動詞のneed はどうして肯定文では使えないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2のwind-sky-windさんの答えとかなり似通ったものになりますが、次のような理由であったはずです。 1.I need go there.のように助動詞として使うには、need の意味、つまり、「今ないので必要だ」という意味から違和感がある。 2.どんな違和感かと言うと、I can go there. I will go there. I must go there. など助動詞表現は、すぐに動作そのものを実現できるわけで、それだけ主語と動詞の近さのようなものが前提としてあるのに、need の場合は、「今ないので必要」な動作が今すぐに出来るような印象を与えてしまうから。 3.I plan to go there. I want go there. など、動詞+to do の形のものは、みな、不定詞で示される動作は、すぐには出来ないものになっている。だからこそ、「今ないのでやることが必要」と言う意味には、 I need to go there. の形が選ばれる。 4.疑問文や否定文では、意味的にも、「今する」と言うニュアンスではないし、形としても、Need I go there? とか、 You need not go there. のように、need と動詞の原形が隣り合わないので、助動詞が動詞を直接導くと言う感覚がなく、肯定文で感じられるような違和感がない。 *have に同じような用法があったのは、「所有」と言う感覚が非常に重視されていたからではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
No.4の taked4700 です。すいません、訂正があります。 >3.I plan to go there. I want go there. など、 は、次のように、I want to go there. の間違えです。 正しいもの: 3.I plan to go there. I want to go there. など、
No.1 です。助動詞の need ということですね。大変失礼しました。 普段、助動詞としての needは使うことがないので、全く意識したことが ありませんでした。 なので、ここからは私の想像ですが、肯定文では、一般動詞の need + to不定詞が使えるから、わざわざ助動詞を使わなくていいという ことじゃないかと思います。 ちゃんとした答えになってませんね。すみません。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
一般動詞の need は I need your help. のように名詞, You need to go there. のように to 不定詞 を目的語にとり,肯定文・疑問文・否定文と自由に用いられます。 You don't need to go there. Do I need to go there? のように,do を用いて疑問文・否定文を作ることになります。 実は,need は Anomalous Verb(変則動詞)の一種です。 これは本動詞でありながら,疑問文・否定文を作るのに do の助けを借りない動詞です。 Have you anything to eat?「食べるものをお持ちですか」のように かつてのイギリス英語では have も anomalous でした。 すなわち,need は一般動詞でありながら,疑問文・否定文で Need I go there? You needn't go there. のように用いることが可能だったのです。 その後,英語が変化し,anomalous verb として用いられなくなっていき,通常の一般動詞として,don't need のような形が用いられるようになったのですが, かつての Need I ~のような言い方が残っていったのだと思われます。
needなら、肯定文で普通に使うと思いますが、使えないというのは どこからの情報ですか?
補足
━━[助](▼過去形なし)((主に英))((否定文・疑問文に用いる)) ふつうの辞書に載っていると思います。上のはYAHOO辞書です。
お礼
>つまり、「今ないので必要だ」という意味から違和感がある。 非常にわかりやすい説明をありがとうございました。納得しました。