• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「知的障害児・者のための施設」political correctnessの立場からはどの訳語がよい?)

知的障害児・者のための施設の訳語について

このQ&Aのポイント
  • 知的障害児・者のための施設について、政治的な正しさの観点から最も適切な訳語は何でしょうか?
  • A, B, Cの候補用語から最も適切なものを選ぶことが求められています。
  • ハッシュタグとしては、インクルーシブな表現を意識したものを用意することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 丁寧なお礼をありがとうございました。 >それで、他の英語堪能な2人にも相談した処、 Aさんは、これを部分採用して、 an educational institution for people with learning difficulties がよいのではないかと言っているのですが、 Bさんは、an institution for the mentally-impaired の表現がいいとおっしゃいます。 (intellectuallyは「知的に、知能に関しては」、mentallyは、「知的に、精神的に」なので、後者が妥当と主張) これは私個人の考えです。 mentally-impairedはPCを意識して作られた表現ですが、当時はそのほうがよかったと認識されていました。 しかし今では、この表現こそ差別しているじゃないかと言う意見が多いと私は感じます。 特に、mentallyと言う表現が強く反感をかっていると感じます。 learning difficultiesと言う複数形を使って、いろいろな理由がある、その人だけが問題を抱えているのではない、と言うフィーリングを感じさせると感じます。  つまり、これらの問題を持っている各個人が「自分だけが問題を持っているのではない」と感じることが出来る表現だと言う事です。 mentally-impairedではそのフィーリングを出すことが出来ません。 「一つ」のグループに入れられてしまった、と言うフィーリングが強くなる、だから、区別ではなく差別を感じる、と言う事になるわけです。 文法では説明できない、人間がどのように反応するか、どのようなフィーリングを作り出してしまうか、と言う事ですし、また、時代と言うものも影響してきますね。 もしかしたら、時代とともにlearning difficultiesと複数形を使ってもいつか問題点になる可能性を含んでいるのですね。 難しい問題ではありますが、このlearning difficultiesの持つある程度幅の持つ表現は無難と言うか患者にもあまり割る域を起こさせない表現画と感じます。  習うのが難しい、とするか、知能的に精神的に問題があるとするか、私にはかなり明白な違いを感じます。 ただ、知的障害がlearning difficultiesではないと言うことはご存知だと思います。 しかし、施設の名前の一部として使うのであれば名前で表現するのではなく、施設の説明で「知的障害」を持った幼児からお年寄りまでお手伝いします、と言う方針は説明できるのではないでしょうか。 つまり、「日常生活への援助、作業活動、教育活動、余暇サービス、介護サービスなどを提供している」と言う部分をこれにすべて表現できないと感じるわけです。 教育活動がほかのよりも力を入れているのであれば、Educationalもいいでしょう、援助的なものであれば、Supportのほうがいいのではないでしょうか。 社会的に恵まれないかたがへの援助は私も同じような考えを持って生きてきたつもりです。 自分が出来るから見せ付けるのではなく、自分が出来るから「分けるだけ」そして、彼らが出来ることは必ずあるわけですからそれを分けてもらう、SHAREの気持ちですね。 これからもいろいろご苦労があると思いますが、口先だけでなく心から応援しておりますし、ご成功を祈っています。

oozora2000
質問者

お礼

なるほど、結局は相手がその言葉を見て、聞いて、どのように感じるかと言う問題ですね。 いくら表面的にPCに配慮した言葉を使っても、その人たちに少なからずフォーカスして「不具な・障害のある」というニュアンスが入るとしたらあまりいい感じはしないと思います。ここは、learning difficultiesという表現の持つある程度幅のある表現を使うのが無難と言うか患者にもあまりネガティブな感情を起こさせないと私も感じます。 大変よく納得でき、有難うございました。 尚、この施設には、私は直接関係してないのですが、あるイベントで、この施設のことを冒頭タイトルの長さで表現する必要があり、ご相談いたしました。 

oozora2000
質問者

補足

Gさん、締め切りお待たせしました。 実は、これ以上の良回答がありえないのはよく承知していたのですが、この施設の説明を、施設名の後ろに、コンマで区切って短文で紹介するよりも、脚注のように別途文章にして説明した方がよいという意見が大勢を占め、そのように致しました。その説明の所では、Gさんのご意見を入れました。決着がつくまで少し時間がかかりましたので、オープンにしていました。有難うございました。(2007.10.23夜〆切にあたって)

その他の回答 (1)

回答No.1

アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います この施設が何をするのかも説明がないと「ネイティブレベル」の人が回答をしても、その人の回答が誤解を起こす表現になってしまう可能性があります。  また、PC用語への批判もあることを知ってくださいね。 その表現自体が「差別」をしているととられるときもありますので。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

oozora2000
質問者

お礼

Gさん、いつも示唆の富むコメントを拝見し、感じ入っています。 ご登場有難うございます。 本件の施設は知的障害者(幼児からお年寄りまで)の日常生活への援助、作業活動、教育活動、余暇サービス、介護サービスなどを提供している社会福祉施設です。 実は、Yahoo Answers (アメリカ・イギリスなど英語圏中心にQ&Aを展開するサイト)でも質問してみたところ、英国人の方から当方が挙げたどの用語もそれぞれ差別性が感じられるなど問題があり、最終的には次の表現などを勧められました。 A charitable trust / support organisation for people with learning difficulties. (原文は以下の通りです。) http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AltcZKJ.y6i1MDN8wEbrRy3sy6IX;_ylv=3?qid=20071013073043AAyqyKx それで、他の英語堪能な2人にも相談した処、 Aさんは、これを部分採用して、 an educational institution for people with learning difficulties がよいのではないかと言っているのですが、 Bさんは、an institution for the mentally-impaired の表現がいいとおっしゃいます。 (intellectuallyは「知的に、知能に関しては」、mentallyは、「知的に、精神的に」なので、後者が妥当と主張) 私はこの際、英国人の意見を採用したAさんの用語の方が当たり障りがないと思うのですが如何でしょうか? -impairedや-handicappedでは、当方に差別意識がなくても、どうしても間接的に「不具」、 「不完全」などの意味があり、聞こえが悪いと思うのです。 又Gさんご指摘の通り、PC表現すら問題になることもあるとは、難しいものですね。

関連するQ&A