• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マルサまでも退ける力の者のレベルは?)

マルサまでも退ける力の者のレベルは?

このQ&Aのポイント
  • マルサまでも退ける力の者のレベルは?
  • AさんはBさんから脱税を避けるために現金で1000万円をもらいました。現在、AさんはCさんから恐喝を受けており、胸を張って告訴できません。最後の手段としてCさんはAさんの脱税を国税局のマルサに通報すると脅迫しました。
  • Aさんは自身の運転免許や警察、やくざの関係といった要素を挙げて、自らを強大な力を持つ存在と主張しています。そのため、Aさんはマルサまでも退ける力があるのか疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.1

Aさんは詐欺師ですのでたいしたレベルではありません。

Campus2
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。 どこの部分で詐欺師だと感じとれますか?  よろしければご回答をよろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1710/4912)
回答No.2

#1さんじゃないけど・・・ >どこの部分で詐欺師だと感じとれますか? 存在自体が・・・としか言いようが・・・ 敢えて言えば、自分のレベルがあまりにも低いということに気が付かずに、適当にハッタリかませば、みんなビビルと思っているあたりかな。 心にやましいところがなければ、この手合いに恐れ入る輩がいるって方が判らないんじゃないか と。

Campus2
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 戦う場合はその相手をよく知ることが大切だとよく言われます。 今回も、ただ相手の脅し言葉だけで判断していたのが欠点でした。  恐喝者のデータはありますので、それからよく調査して結果が出た時点で 戦略方法は自然と生まれます。  今回の場合は恐喝者に弱みをつかまれているのが欠点でした。  自分以上の相手の弱みを必死でつかむことが今回のポイントでした。  世間の皆様、恐喝も相手の弱みをつかめば、なんとかなると思います。  どんな場面でも何か解決策はあります。それに気づくか気づかないかはデータをできる限り集めることだと思います。よく調査して自分のテリトリーを守るため戦い最後は勝利したいと思います。  今回のポイント  恐喝者から言われたのですが、”たれこみが多い”から相手にしてもらえない  それで私の考えは “マルサに通報”した時点で身元がすべて調べられて、マルサにたれこみはできないのでは?とゆうよりもたれこみできるような組織ではないと思います。  もう2日立ちますが恐喝のメール、電話が来ません^^ 職場まで乗り込むと以前は電話がかかってきました。・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A