- 締切済み
小・修繕 「しょうしゅうぜん」は変ですか?
細かな修理という意味で契約書などで見かける「小修繕」という漢字の読み方なんですが「しょうしゅうぜん」、「こしゅうぜん」どちらが正しいでしょうか? 全て音読みで「しょうしゅうぜん」が正しいのではと思うのですが・・ よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- morimaru47
- ベストアンサー率56% (499/884)
回答No.1
細かな修理という意味で契約書などで見かける「小修繕」という漢字の読み方なんですが「しょうしゅうぜん」、「こしゅうぜん」どちらが正しいでしょうか? 全て音読みで「しょうしゅうぜん」が正しいのではと思うのですが・・ よろしくお願いします!!