• ベストアンサー

補文マーカー(complementizer)はこの5つしかないのでしょうか?

日本語の補文マーカー(complementizer)には「こと/の」「と」「か」「ように」の5つしかないのでしょうか?カジュアルな用法でもかまいませんから、そのほかのものがあれば教えてください。 補文マーカーとは、従属節ないしヨーロッパの言語でいう関係代名詞接を埋め込めるような文法要素です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私自身は「こと/の」「ように」を complementizer とは思いませんが(前者 D、後者は Modal+complementizer)、いわゆる接続助詞は complementizer に入れてもいいかもしれません。 「ば」「と」「ても(でも)」「けれど(けれども)」「が」「(の)に」「(の)で」「から」「し」「て(で)」「ながら」、文語では、「ば」「とも」「ど」「ども」「が」「に」「を」「て」「して」「つつ」「ながら」「で」など 他には次の文のような連用形語尾も候補にはいるでしょう。 手紙を「書き」、封筒に入れた。 [V  kak- ]+[COMP  i] もっとも、私自身は [V  kak- ]+[Modal   i ]+[COMP  ゼロ] だと考えていますが。 いずれにせよ、立場によって、あるいは理論によって、なにをもって日本語の complementizer とするかは違うでしょう。

ganache
質問者

お礼

言語学はPiedpipingさんの独壇場となってますね(かつては Nsuica という方がいらっしゃいましたが)。頼もしいかぎりです! もしよろしければもうすこし Piedpiping さんの complementizer に関する持論をお聞きしたいものです。

関連するQ&A