- 締切済み
名詞を一切グループ分けしない言語はあるか?
新年初めての質問はこちらのカテゴリーに致しました。 趣味的な意図で質問しておりますので肩肘張らずのお答えをお待ちしています。 世界には数多くの言語がありますが、どの言語にもまず必ず名詞という品詞があります。 多くの言語ではその名詞をさらになんらかの方法で分類しているように見受けられます。 たとえば、アフリカの多くの言語では「名詞クラス」により名詞を十数種類に区分していると聞き及んでおります。 またヨーロッパの大部分の言語やアラビア語などでは名詞の性別を文法に取り入れていることは周知のとおり。 こういった名詞の性区分を持たない日本語や中国語、韓国語、ビルマ語などでも、助数詞・量数詞といった概念があります。これも名詞を区分するシステムのひとつといえますよね。さらに日本語では、活動体(と呼んでいいのやら?)に「いる」、不活動体には「ある」というように動詞でもって区分を行います。(韓国語でも同様の区分をすると聞いたことがある気がしますが記憶に定かではありません。) こういったグループ分けが弱いとみられる英語でも(印欧語のくせに名詞の文法的性別はほとんど残ってませんよね)量数詞に似た用語、たとえば「a sheet of paper」の「sheet」や「a loaf of bread」の「loaf」といった語が見られます。また、可算名詞と不可算名詞があったりします(一般の話者がどこまで意識しているかはわかりませんが)。 こういった、名詞をその概念や意味からというよりも、文法も絡めて幾つかのグループに区分するというのは、かなり広くみられる言語文化のように受け止めているのですが、逆にこんな類別をしない言語というのはあるのでしょうか? 自然言語ではまるきり分かりません。ここには述べませんでしたがチュルク語系なんかも気になりますし、シベリアだの中南米先住民族だのオセアニア諸民族だのの言語ではどうなっているのやら。 人工言語(エスペラントやロジバンなど)はグループ分けをしないようにも思えますし、逆にきっちりグループ分けをして語形から意味を容易に図れるようにしていそうにも思えます。 とりあえずウィキペディアは読んでいます。 「類別詞」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%9E%E5%88%A5%E8%A9%9E 「性 (文法)」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7_(%E6%96%87%E6%B3%95) 「Classifier (linguistics)」https://en.wikipedia.org/wiki/Classifier_(linguistics)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lupin__X
- ベストアンサー率82% (298/362)
日本語で犬を数えるとき、大型のものは頭で小型のものは匹で数えたりします。 頭で数える犬と匹で数える犬は、別の名詞のグループになりますか。 ウサギは、匹でなく羽で数えるから、鳥類のイメージですか。 クラスはせいぜい20に対し、類別詞は十倍以上を持つ言語が多数あります。 名詞との相性以外他の文要素に影響しないし(多すぎてできない)、板状か棒状 とかの物理的な差でただの属性の違いで文法的に重要な差に思えません。 類別詞を名詞のグループ分けの基準とするのは、疑問です。 sheet, loaf も対象外とすると a pound of flour もダメになります。 キログラム・メートル等の計測の単位も全滅です。 ビールがジョッキ・ビン・樽に入った表現ができない方が不便でしょ。 多言語好きは、いろんな特有の表現を探すものです。ない方はねえ。 この条件まで入れると、クイズとしては、通常成り立たないんですが、 不規則変化や例外は見つかるものです。 アマゾンの奥地にピダハン語という言語があるそうです。 ピダハン語は、色を表す言葉がなく、節などの再起表現がないようです。 さらに、数字を表す言葉を持たない唯一の言語ではないかとされてます。 数の概念がない以上、可算・不可算もなく、類別詞も必要ないでしょう。 食べ物を器に入れるとかはあるでしょうけど、ただ名詞と名詞を結ぶだけで 分類はいえないでしょう。 最近は、ブラジル政府の学校教育が始まり、数詞が外来語として取り込まれ るか、今後注目です。 ピダハン語 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%80%E3%83%8F%E3%83%B3%E8%AA%9E 2014/9/24質問「動詞不定形に決まった形の語尾の無い言語」で ベストアンサーなしで締め切られたのは、回答レベルが低く役に立たなかった からでしょうか。 1秒で答えれる訳語と数日推敲する複数言語の体系が20ptsで意味ないけどね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
これは世界のすべての言語に通じている人だけが答えられるご質問ですから、僕にはよく分からないので憶測を述べるだけですから、適当に無視して下さい。 まず自然言語と文法のような二次言語の区別をしておきます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E8%A8%80%E8%AA%9E 名詞のグループ分けは、メタ言語の問題で、分析の姿勢で変わるものと思います。名詞動詞のような区分けも類別語のナバホ語のように見方によって違います。 ですから「逆にこんな類別をしない言語というのはあるのでしょうか?」というご質問にはカメラの中だけに見える線のようなものだと思います。