• ベストアンサー

最近旦那様が、うつ気味です。

最近、主人が元気がなく、心配です。 主人が言うには、仕事がかなりつらいとのこと。辞めたいとまで言っています。 主人は典型的なA型、仕事にまじめな人で、人に頼まれるとNOといえない性格です。それゆえに上司や同僚からキャパ以上の仕事を押し付けられているようなのです。 主人の仕事は、土、日、祝日は基本的に休みなのですが、出張となると、土、日に出かけなくてはならないので、一週間休みなしで働きづめで、それが連続で2,3週間になることもざらです。しかも夜中まで仕事ってこともあるようです。 仕事に就いて7年目で、家族のことを考えると思い切ったこともできないし、といっぱいいっぱいになっている様子です。 こんなとき、デキル嫁なら気の利いた言葉の一つ二つ言ってあげられるんでしょうけど・・・。 かける言葉が見つかりません(涙) 何かいい言葉や、元気になれる名言などあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.9

私も典型的なA型です。ご心配でしょうがまずは奥さんの元気な笑顔をみせてあげてください、以外にその笑顔で救われるもんです。 一緒に心配して暗い顔になると余計に落ち込みます。 いきなりご主人の性格を変えるわけにはいかないので生活面でできるだけメリハリをつけて家にいるときは仕事のことは忘れてもらうようにしたら良いと思いますよ。 鬱かどうかは難しいです、時間をみて相談されるといいと思いますが軽度のという言い方をするとほとんどの現代人はストレスを持ち合わせていますから予備軍になると思われるので逆に神経質になると余計しんどくなる可能性もありますので要注意ですね。 何とか生活面の改善でよくなればそれが一番ですしストレスのうまい捌け口を見つけられると良いのですが…基本的にストレスは我慢していることから溜まりやすいのでおもいっきり笑ったり泣いたりするのもいいし体を動かして汗をかくのもいいです。ご主人が好きなことを考えてみてヒントにされたらいいと思います。

botanijiri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆に私は典型的なO型でなんです。だから、主人に言われたことがあります「おまえがO型でよかった。お前も俺みたいな性格だったら家に帰ってきてもストレスになりそうやもんなぁ。」って。 主人は欲というものがあまりないほうで(性欲に関しては別ですが♪)洋服が欲しいとか時計が欲しいとか旅行に行きたいとか何かしたいとか、つまり趣味と言う趣味がないので、ストレス発散のはけ口がないのが現状です。 でも、もともと体育会系な人なので、スポーツでも一緒にできれば発散になるかとおもいました。 私の元気な笑顔で主人が少しでも元気になるのであれば、スマイル0円ですもんね。がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • yukidesu
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.12

新しい地に転勤をしてきて、私の主人もちょっとうつ気味になりました。 新しい人間関係や気候に疲れているようです。 私も仕事をしていることもあり、基本的には干渉しないで見ていることにしました。 ただ、ストレスがたまらないようにできるだけ話を聞いてあげ、おいしいご飯を作ってあげ、適度にお酒を飲ませ、気分が良くなるように気を使っていました。 本当につらくなったら早めに病院に行くように助言し、変わらない対応をしていました。 まだ波はありますが、以前ほど落ち込んだりすることはなくなりました。 何もせず見守ってあげるのが良いと思います。ただ、旦那さんのストレスが家庭でたまらないように発散する方法を手伝ってあげることは大切だと思います。 重度のうつになっては大変なので、やばいと思ったら病院へ行くことも大事だと思います。

noname#42275
noname#42275
回答No.11

こんにちは。 ご主人の辛い気持ち、手に取るように解ります。 家族への責任感などなどから、辞めたくても辞められない状況で、追い詰められていると思います。 そんな時は、周りから「頑張って!」や「感謝している」などの言葉はかけないで。 「頑張らなくていいよ」「辞めていいよ」と言いましょう。 質問者様がお仕事されていないのであれば就職して、今までご主人一人に掛かっていた肩の荷を軽くしてあげる努力をしてください。 経済的な心配をなくして、転職も選択できるような状況を作ってあげるのが一番です。 そういう「心の余裕」が出来ると、現在の仕事でも方に力が入らずに、楽になる場合もあります。

  • zenkiti
  • ベストアンサー率11% (39/331)
回答No.10

特別決まった言葉は思いつきませんが 言葉を伴った感謝の気持ちを態度で表してあげると きっとご主人も安心すると思いますよ。 ご主人にしてみれば、自分の努力や辛抱を家族が理解してくれていると 思えるだけで救いになると思います。 ただ励ましの言葉は逆効果になる場合があるかもしれません。 ご主人が頑張っていればいるほど、奥さんに励まされると 「自分の頑張りを理解してくてれない」と解釈する事ってあると思うんですよね。 以前TVでこんな言葉を耳にしました。 「格闘家はリングの上でどんなに追い詰められても「やれるか?」と聞かれれば「やれます!」と言うしか無いんです」 家族の為に頑張っている旦那さん、まじめで責任感が強ければ強いほど「もう無理」とは言わない人でしょう。 ただし、社会人である以上は多少の我慢・ストレス・プレッシャーはつき物ですよね。 その判断は奥さんがしてあげる事もおもいやりだと思います。 旦那さんを励ますのではなく、頑張ってくれている旦那さんに感謝している気持ちを言葉にして伝えれると良いと思います。 例えば夜寝る前にマッサージをしてあげながら「おつかれさま」とか「ありがとう」と言う。心身共にリフレッシュさせてあげられれば良いですよね。 励ましの言葉で外部からヤル気を注入するのではなく ご主人自身の内面から上手くヤル気を引き出してあげられるのが あなたの言うところの「デキル嫁」ではないでしょうか?

  • mamama511
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.8

私の主人は、24時間勤務の仕事をしており、食事とトイレ以外は、席から離れることができない状態で、そこの部署に配属なってもうすぐ3年が経とうとしていますが、もう限界にきており、仕事をやめたいと相談して、私は、やめてもいいけど、次の仕事を見つけてからやめてねっと言いました。主人も典型のA型です。仕事を今やめると回りの引継ぎもいないし迷惑をかけるので、新入社員が入る、来年の4月までは、 働くといい、上司には、やめたいと話はしていますが、会社から引き止められている状態です。私は、3月いっぱいまで、まだ半月もあるじゃんと、言うと、「おまえからそういう言葉でてくるとは思わなかった」とビックリしたと言っていましたし、気持ちがラクになったとも言っていました。たしかに、家族の生活を考えると仕事をやめて欲しくないのは本音ですが、倒れられたり、ノイローゼ、鬱などになった場合の事をなったりしたほうが家族は困る。 「やめてもいいよ」「私が支えるから」という言葉が、今、ご主人が安心する言葉ではないでしょうか?自分を支えてくれる人間がいることが必要では?ご主人がおいくつかわかりませんが、年齢が上にいくほど 年齢で仕事も制限されてきます。来年、どうなっているかわかりませんが、ほんとに、仕事をかえることになっても私は、主人についていくしかないし、パートしたりして、支える覚悟でいます。 やはり、それが家族だとおもうから。

回答No.7

こんにちわ。 今の状況を軽く見てはいけません。 元気になれる言葉をかけて変われるほどのレベルではないように思います。 私も、結婚前に夫(当時の彼氏)が同じ状況になりました。やはり典型的なA型です。(血液型が関係するかはわかりませんが) 結婚前で色々忙しかったにも関わらず、仕事でほぼ毎日不休不眠状態でした。明け方シャワーを浴びに帰って来て、1時間仮眠してまた出勤・・・という、尋常じゃない生活をしてました。目も虚ろで、普段から無口であるにも関わらず、それを上回る上の空ぶりでした。様子が変だな・・・とは思っていましたが、普段絶対に愚痴をこぼさない夫が、ある日「このままじゃ結婚できない・・・。もう辞めたい・・・。」と口走ったとき、私は「もう、辞めなさい!」と言いました。 でも、仕事に対する責任感は人並み以上に持っている人なので、「でも、ムリだよ・・・」と弱気になっていましたが、無理やり病院に連れて行き、医師の前で私が彼の症状と状況を説明して、うつ病であるという診断書を書いてもらいました。 その診断書を持って、すぐに会社に行け!と促し、彼はその通りにしてくれました。そして、即日退職しました。 ものすごく無責任な辞め方をしました。でもね、会社での彼の役割の変わりはいくらでもいるんです。彼が辞めたからと言って、会社は潰れるわけではない。それなりに重要な役割だったから、当然歪みはあったと思うし会社には多大な迷惑を掛けたと思います。でも、それでもし、彼やあなたのご主人が本当に壊れちゃったら?会社はな~んにも責任なんて取ってくれないんですよ。そして容赦なく切り捨て、次の人材をあてがうのみです。でもあなたのご主人は、そのご主人しかいないでしょ?他に代理はいないでしょ?だったらご主人が本当に満足・納得して働ける環境に移してあげないと、本当に壊れちゃってからじゃ遅いんですよ。 あなたはお仕事はされてないのですか?ご主人がしばらく無職になっても、生活できるだけの貯金はありますか?もし計算してみて大丈夫そうだったら、本気でご主人を休ませてあげることを検討した方がいいと思いますよ。とにかく、「頑張ってね」とか「頼りにしてるよ」とか、そ~ゆ~ことは絶対に言っちゃダメです。「しばらくは私が代わってあげるよ!」とか、「じゃ、しばらく専業主夫になってもらうかな」とかね。「大丈夫だよ。そんなに頑張らなくてもいいよ」っていうことを表現してあげてください。 ちなみに、ウチの夫は、その時に強引に病院に連れて行き、退職させたことを未だに感謝してくれています。「いざって時に頼りになるのはキミだから」と。今彼は、普通に働けていますよ。 とても心配だと思いますが、今こそご主人にはあなたの支えが必要だと思います。大事に至る前に、受け止めてあげてくださいね。

回答No.6

うつ気味…とありますが、そういう診断が出たのでしょうか。 そうでないなら心療内科へ連れて行ってください。本当にうつだったら、そのまま放置すると悪化するだけです。 うつの診断が出たら、会社の産業医に相談してください。産業医は会社に影響力があるので、会社と旦那さん両方にメリットのある解決策を提案してくれると思います。会社によってはメンタルケアの専門サービス会社と契約している場合もあります。 なので、会社は可能な限り辞めないでください。産業医や各種のメンタルケアサービスは会社勤めだから利用できるものです。やめてしまうと、それらのサポートが無くなってしまうし収入もゼロになってしまいます。たとえ何ヶ月か休業することになっても、復帰後に仕事場があるのと無いのとでは全く違います。利用できるものは利用してください。やめるなら復帰後だって遅くありません。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5

ご主人は心の疲労の方がおおきいようですね。 一度、ご夫婦で心療内科のカウンセリングを受けられてはいかがですか? 専門家の目から見た解決の糸口が見つかるはずです。 私の義弟も仕事が原因でうつになりました。 うつは必ず直りますが、数年かかりました。 当然のように、程度が軽ければ軽いほど、治癒までの期間は短く、 逆の場合は長くなります。 まだ30歳前後でしたら、まだまだ転職も楽にできる年齢です。 身体を壊してしまってからでは、遅いですよ。

  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.4

典型的なA型のご主人とのことで、 きっと責任感なども強いのではないかと思います。 しかし、鬱になる人はそういう人が多いみたいです。 多分、今は「元気になれる言葉」を考えて言ってあげるよりも 現状の対策をしてあげるのが得策のような気がします。 とりあえず、ウツになってしまったら大変です。 ご主人の状態の原因が主に会社であるのなら その原因から早めに離れることをオススメします。 質問者様はお勤めされていますか? 家計がどんな状態か分からないので何とも言えませんが もしご主人の給与がないと多少苦しくなるようでしたら 今の会社に居続ける期限をつけてあげるのがいいと思います。 (期限が有ると無いでは心持ちがだいぶ違うはずです) そして、その期間内に家計をやりくりして、再就職できるまで 生活が満足にやっていけるようにして、 ご主人が今の会社を辞めて違うところに安心して行けるような 段取りを具体的に組むのが良さそうな気がします。 ちなみに会社が雇用保険に加入してくれてると 自己都合の退職だと雇用保険が適用されるのが3ヶ月以降からですが 早期就職(退職後1ヶ月くらいで)ができれば、職安の条件に合えば 早期再就職者手当として支度金がもらえる制度もあります。 また就職が困難な場合でも、ちゃんと職安へ行き、就職活動を していれば年齢や収入によって一定期間お金がもらえます。 本当に、うつになってしまったら大変ですので そうなる前に奥様が対策を練って差し上げるのが 一番いいのではないかと思います(^^)がんばってください!

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

人事担当です 1-2日休ませては? 奥さんの急病で看病しなければならないなら突然のお休みも仕方ないでしょう 盲腸の疑いのある腹痛なら看病は必須でしょう ただの腹痛だったとしてもそれはあくまで「結果」の話 比較的休めそうな時期を見計らって行動されては? 土・日+2日=4連休... 1-2日でどうなる物でも有りませんが平日のお休みは気分転換になって気力がリセット出来ます 日曜日宿泊の高級ホテルは超格安ですし観光地・遊園地などはガラガラ(一部定休日) http://www.ikyu.com/ 本人の病気では無いので比較的休み明けの出社も普通に出来ます 「ご迷惑を掛けました、深刻な病気でなくて一安心です」 男は仕事からは逃げられませんが「ちょい悪息抜き」は必要でしょう 会社なんて貴方のご主人が2-3日居なくても何とでもなります

  • potkurin
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.2

参考リンクはりつけます。 全然関係のない話ですが、私は高校時代下痢気味でした。 授業が終わるまで50分の間、毎回手に汗をかいて耐えていたものです。 家に帰ると疲れ果てて、見える世界は全て灰色。 異性ってなに?僕は○○○を漏らさないことで必死なんですけど。 そんな高校生でした。 あるとき、もういいや、と思いました。 教室で○○○を垂れ流そうが、何しようがしったことか。 そう思うと、不思議とお腹の調子がよくなりました。 時間がかかりましたよ。 結局、答えは自分自身のなかにあるかと。 負けは勝ち、かもしれません。 逃げは勝ち、かもしれません。 立ち向かったり、逃げたり、そうやって七転八倒しながら生きていくのでしょうね、僕達は。 気長にいきましょう。 ※ちなみに僕は○○○を漏らしたことは一度もありませんよw

参考URL:
http://blog.nnfh.net/?eid=154367

関連するQ&A