• ベストアンサー

がぜうに

長崎県の知人から、がぜうに(ばふん雲丹)の瓶詰め(塩漬け)を送ってもらいましたが、一口食べましたが、とても苦味が強く感じました。 がぜうにというには、苦い味がするものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maya-bo
  • ベストアンサー率40% (48/120)
回答No.1

ミョウバンを使っていると、苦味が出る事はありますが・・・ 一度メーカに問い合わせた方がよろしいかと。 ミョウバンも、サクになってる生うにに使うって聞いたので、塩蔵に使うのかは、疑問です。

bluepoppy
質問者

お礼

ご親切な回答を有難うございました。 ミョウバンを使っていると苦味が出るのでしょうか? 製造者に問い合わせてみるつもりです。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.3

みょうばんなどの添加物は表示が義務づけられているので、瓶のラベルに書いてあるはずです。瓶詰めの場合は、保存のためにみょうばんではなく、アルコールが使われていることが多いのですが、ラベルにはなにか書いてありませんか?

bluepoppy
質問者

お礼

回答有難うございました。 原材料名として『うに、食塩』と書いてありあますが、ミョウバンの表記はありませんでした。 ビン詰めの製造者の住所、氏名は書いてありますが電話番号などはなく、未だ問い合わせておりません。ご親切に有難うございました。

回答No.2

こんばんは。 里のひとつに愛媛があって、そこでガゼやバフンうにを獲って食べたことが あります。 がぜ雲丹(ガンガゼ)と、ばふん雲丹は見た目にも違うウニです。 ガンガゼは熱帯系のウニの一種で、トゲの長さは殻径の5~6倍もあり、 刺されると体内に折れ込みます。そのうえ毒がありますので、激痛が走る だけでなく赤く腫れます。 味はウニ類と比べると濃厚さが少ないですが、料理の仕方によってはウニ の代替品に十分なります。 でも、獲ってんでから時間が経って生臭さが出ていたり、保存のために、 ミョウバンやアルコールを添加して風味を損なったものがあります。 一般に食用とされているのは、バフンウニ、エゾバフンウニ、アカウニ、 ムラサキウニなどです。 http://www.pref.iwate.jp/~hp5507/uni/uni/uni.htm ガンガゼ http://www.izuzuki.com/Zukan/Other/U2/gangaze.html ご知人さんが使った塩は多分、荒塩(天然塩)ではないでしょうか。 精製されていない塩でミネラルを多く含むため、味に深み、こくが あり、精製塩に慣れている人には苦味を感じられます。 それに、質問者様はガゼとおっしゃいますが長崎ウニはムラサキウニ、 バフンウニと思います。 長崎うに加工品 http://www.ktn.co.jp/tawaramono/uni.html

bluepoppy
質問者

お礼

ごていねいな回答有難うございました。 大変参考になりました。 製造者の住所氏名が分かりますので含有物など問い合わせて見たいと思います。

関連するQ&A