• 締切済み

感じ

英語で~of~と言う表現、言語が薄識なのですが、おそらく同じ意味であろう、たとえばfrench product とproduct of franceって ネイティブの人というか英語が生活言語に感じてる人にはどのように聞こえるのでしょうか ?たとえば、もったいぶった言い方だ。とか、口語調だ。とか、文語調だ。とか、地方によって違う。とか、若年層がよく言う。とか、学のある人がよく言う。とか、いろいろありますが、どんなんでしょ。

みんなの回答

回答No.2

french-franceというものに限らず、その他の国名とそれに対応する形容詞にも言えるのでしょうが、国名がその名の通り「国の名前」であるのに対して、そこから派生した形容詞は「○○国の」と言う国に付随する意味だけでなく「○○人の」や「○○語の」や「○○的な」というように意味に幅が出て来ます。 そのため、例えば日本なら「Japanese + 名詞」というのが、「日本国の」なのか「日本語の」なのか「日本的な」なのか曖昧になってしまう時があります。 ※もちろん、それらの差異が問題にならない時の方が多いのでしょうが…。 ここで、「日本"国"の」というのをハッキリさせる必要がある時に「the Constitution of Japan(日本国憲法)」のように「名詞 + of Japan」と言ったり、場合によって新聞などでは「Japan's economy(日本の経済)」というように形容詞形があるにも関わらず「's」で言うこともあります。 口語・文語という以外にも上記のような使い分けもあります。

  • good23
  • ベストアンサー率24% (62/251)
回答No.1

後者は、製品のラベルに 記載しても 堂々として 利用可能です。 前者は 口語だと思います。 ニュージーランドの製品を ニュージーランダー プロダクト というと 冗長です。

関連するQ&A