• 締切済み

死んで良かったのでは・・・?

私は今高校生で88歳の祖父を持っています。 88歳…ということでピンとくるかもしれませんが、祖父は大二次世界大戦の経験者です。「お国のため精神」「人を信用するな精神」「外国人なんぞ嫌いだ!精神」モロ出しです。 しかも若い時(20代前半)普通の人よりちょこっと頭が良く、陸軍将校に推薦されました。 こんな輩だからなおさらタチが悪い。 この質問、ライフと迷ったのですが「おじいちゃんも甘えたいんだよ」レベルの回答しか返ってこないと思ったのでこちらにしてみました…。 しかも88歳なんて戦争にかりだされる丁度良い時期だっただろうし、影響もすごいものだったのだろうと思うのですが。。 しかも「ボケ」というものが無いんですよ。困ります。 それに「男女差別」「年功序列」の精神も人以上に強いです。(今殆どの戦争経験者、特に指揮を取っていた人は亡くなられていますので「人以上」と表現させてもらいます) そんな祖父のせいで、私は幼い頃からダメージを受け、家庭も何百回も崩壊しました。もう私は「子供を気遣い別居してくれなかった母親」を憎みます。 必死で非難していた人達以外、将校とか何だかくだらん地位の人間は死んで良かったのでは??と考えるようになりました。 こう思うのは私だけでしょうか。 祖父は「まだ」生きています。「殺してやろうか」くらいの勢いです。 歴史を勉強なさっている方が多いと思うので、すこしでも共感してくれたら心が癒されます。

みんなの回答

  • chiro826
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.6

辛い・苦しい・腹が立つという気持ちには共感できますが 男尊女卑・年功序列は年齢からするとあたり前ことでしょう 88才のおじいいちゃんと現代に生きてる高校生とで 考え方のギャップがあってあたり前です 家庭崩壊なんて何百回もありません おじいちゃんの暴力でが家具や壁が壊れたのでしょうか? でもこれは「家庭崩壊」とは言いません どうしてもイヤなら家を出たらどうでしょう? 進学・就職を期に1人暮らし・・・というのも良いと思います 失礼な話ですが88才の方が後10年、20年 今と同じようにご健在だとは思えません 様子が落ち着いたら再度家に戻れば良いのです 本当に家庭が崩壊していて皆さん辛い思いをなさってるなら ruruuさんのご両親も賛成してくれると思います

  • ooops
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.5

どうしても見逃せない質問でした。。。 私も、ナンバー3、4の方とほぼ同意です。 自分の母親の兄弟は人数が多く(13人!)私のおじに当たる人の中でも 3人が戦死(戦病死を含む)、3人が無事に帰って来ました。 戦死された中には、軍服を着込みこれから出発と言う所を写真に 撮られた方もいます。 20歳で戦地に赴き、そこで亡くなる。。。 とても私には「死んで良かった」などとは言えません。 現代の日本人から見れば、馬鹿げているかもしれませんが、その当時の 人達はその人達なりに、一生懸命生きておられたのです。 無念の内に、命を亡くされた方々もいて、無事に生きて帰ってこられた 方もいる。 私達は、そう言う方たちを大事にしていかなければならないのでは ないでしょうか?? そうでもしなければ、亡くなっていった方たちが報われません! ちなみに、今の日本は本当に大戦当時の日本よりも優れていますか? (戦争を除いて) 何か、無くなってしまったものはありませんか?

noname#30871
noname#30871
回答No.4

 共感の回答がお望みのようなので期待外れになりますが。  いつの時代にもジェネレーションギャップは存在します。それが歴史の一般則です。  私だってruruu0524ruutyanさんだって、将来は若者から「頭が古い人間は困る」と言われるでしょう。それとも若者に迎合して「ものわかりが良い可愛い老人」を演じましょうか。  いま自分が信じていたり、世の中で支持されている価値観が永遠普遍のものだとは思わないことです。将来は「今の感覚では信じられないが、21世紀初頭の当時はそれが当然だった」と言われるでしょう。  古い価値観に反感を覚え、否定するのは簡単です。でも単にそうするのではなく、「なぜ当時の人々はそう考えていたのか」「それが社会にどう影響したのか」「なぜ価値観が変化するのか」を考えるのが歴史的な思考ではないでしょうか。

  • gilfffo
  • ベストアンサー率12% (14/108)
回答No.3

なんだか凄い状態のようですね・・・。 あなたはそのような厳しい人を祖父にもって家庭が崩壊されてかなりの苦労をしてきたようですが、具体的に家庭崩壊とはなんでしょうか?暴力を振るわれたとかでしょうか?「男女差別」「年功序列」精神が否定されてきたのは戦後からです。これはなぜだかあなたには分かりますか?「将校とか何だかくだらん地位の人間」というのは何がくだらないといいたいのでしょうか?まさか国民を戦争で大量に殺してしまったことでしょうか? わたしがはっきり言いたいのは、戦後の日本人が自国のことを大なり小なり否定的に表現するようになったのは、”全てアメリカの日本洗脳プロジェクト”の結果ということを忘れないように。いくら祖父に酷い事をされたとしても戦後民主主義で育ったあなたや私たちは、戦争を行きぬいた人々のことを安易に語ることはできないということです。 年功序列は話すと長くなるのでまあいいとして、男女差別というのは当然のことです。あなたは女性でしょうか?私が言いたいのは男女区別論です。当然でしょう?

  • asachan
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.2

家庭の主としては資格がなくとも、歴史の生き字引としては非常に価値があると思います。 生きているうちに、現代的にお国のために死ねるようなことを考えられたら如何でしょうか。 何も殺せと言っているのではなく、そういう頭の構造の人ですから、そのまま他界された方が幸せというものです。 戦争の一部始終を聞きだして、語り継いでいくことも必要なことだと思うのですが。 あと、戦中派の人との交流を促進するとか。 寂しい気持ちを抑えて表現できない世代でもあると思えます。 ボケていないようですから、なおさら必要かと。 子や孫がまったく相手にしないから、この国はいったいどうなっているんだとカリカリしているのも想像できるのですが。

  • c-time
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.1

うおー(^^; あんまり怖い言葉を公共の場でいっぱい言わないでくださ~い(泣) あー、でもその気持ちは少なからず分かりますです(^^; うちの祖父もそんなカンジなんですが・・・。 しかし、母が短気のおかげで、今2回目の別居でしかもアメリカに来てしまいました。(爆) あの人一人のせいで、家庭が崩壊しかけたし・・・。 「死んで良い」というのはちと極言ですが、たしかにそういう思想の人がつい最近まで日本のトップを指揮してたのか・・・。 と、思うと頭が痛くなりますね(^^; 別居!一刻も早く別居だ!! たった一人の人間のために家族が不幸な気持ちになるのは耐え難い事です。 ホントに・・・。

ruruu0524ruutyan
質問者

お礼

 公の場にして汚い言葉を使ってしまってすみません。 でも家族全員が(これは言いきれます)「はやく居なくなって欲しい」と思っているんです。  別居ですか…何故別居できないのかと言うと、これは長くなってしまうので↑には書きませんでしたが…私以外、全員が「妥協」の精神なんです。 何か事件が起きると(祖父が原因の事件、というかそれ以外平和なんですけど)私がまず抵抗する。本当に許せないくらいの暴言を吐くんですよ。 兄は現在大学1年なんですが、未だ家を出られない原因が私の両親の精神、祖父の存在、さらに兄の『妥協の精神』が原因なんです。もう家族全員、祖父に参ってしまっているんですよ・・・! 兄が大学の友人(仮にA君)の別荘に泊まりに行く前日(今日になります)、昼食を取っていると、祖父が急に、「ガラが悪い…。」 …(゜Д゜) ハア?? 誰に対して言ったのかというとA君です。(その場には居ませんよ) 2~3日前に私に勉強を教えに来てくれた時に祖父が見たらしいのです。 でも我が家は本当に普通なんです。兄の友人も本当に「普通」。 「千葉からわざわざサンダルつっかけてくるんはガラわりぃーやぁ。(皮肉っぽく)」 サンダル…普通夏だし暑いから軽装するの当たり前でしょう。しかもサンダルって…。他人の友人を卑下するのは昔から。(それも半端なけなし方ではない)しかし、「慣れた」とは決して思いませんよ。 この性格は母が幼少の頃からずっとです。  これを言えば皆さんがどれだけ祖父の性格が悪いかわかってもらえると思います。 祖父の兄(唯一兄だけ残った)は祖父と全く同じ性格で、あまりの性格の為に息子がノイローゼになり入退院を繰り返しました。 そいつは息子の友人関係だけではなく息子本人にまでグチグチと嫌味を言い続けこれに至ったのです。 その息子さんは中学まで成績トップ。よほど言われ続けたのでしょう、高校になるとガクンと成績が悪くなりその原因は祖父の兄にあるのです。 耐えられなくなったんでしょね。分かります。  ここでつっこんだ話しになると内容が「ライフ」になってしまうので…。 c-timeさん、回答を有り難う御座いました。 >別居!一刻も早く別居だ!! たった一人の人間のために家族が不幸な気持ちになるのは耐え難い事です。 ホントに・・・。 この一言が私の決断を前に動かしたような気がします。有り難う御座いました!

関連するQ&A