• ベストアンサー

Aの一部にAがある場合の表現について

 a(1)個のAを含むAの一部でa(2)個のAを含むAの一部でa(n)個のAの一部であるb個のAがあるとき、a(n)というのはどういう数のことを言うのでしょうか?  ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.2

>a(1)個のAによって含まれているAの一部でa(2)個のAによって含まれているAの一部で、・・・a(n)個のAによって含まれているAの一部であるb個のA・・・ すみません。何を言おうとしているのか、全然分かりません。頭が悪くて、理解できません。 この問題は、どのような場面で必要となりましたか?具体的に説明してください。

spitzer3
質問者

補足

>この問題は、どのような場面で必要となりましたか?具体的に説明してください。 ロシアのマトリューシュカ人形とか、テレビ画面をビデオカメラで映す場面とかに問題だと思うんですが。とりわけ、重要な問題であるという訳でもなさそうです。

その他の回答 (1)

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

質問中で使われている「含む」と「一部」の意味を補足して下さい。 何を言っているのか理解できません。

spitzer3
質問者

補足

すみません。間違いました。  正しくは、  "a(1)個のAによって含まれているAの一部でa(2)個のAによって含まれているAの一部で、・・・a(n)個のAによって含まれているAの一部であるb個のAがあるとき、a(n)というのはどういう数のことを言うのでしょうか?" です。   「一部」は要素という感じで使っています。

関連するQ&A