- ベストアンサー
支払い漏れの可能性と対策について
- 税務署から両親のところへ支払い漏れについての依頼がありました。具体的には、土地の貸し借りに関する不正が疑われており、担当者から詳細な説明を受ける必要があります。
- 両親は不動産所得、給与所得、雑所得の申告漏れがある可能性があり、これに関して税務署からの指導・支援を受ける必要があります。具体的には、17年と18年における収入に対する確定申告が必要です。
- 質問者の父は厚生年金とパート代で収入があり、さらに3年前には祖父から土地の相続を受けており、その一部を銀行に貸しています。これにより家賃収入が生じていますが、相続の際に兄弟との問題があり、現金を渡す形で土地を貸しているため、借金の返済に家賃収入を充てている状況です。税務署からの依頼は、この土地の貸し借りに関連している可能性が高いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その土地の一部を銀行に銀行の敷地として貸しています。 ということですので、不動産所得の申告が洩れていると考えられます。 月に18万円ですので、単純に18万円×12=216万円分の収入が洩れています。 上記に対する経費として考えられるのは固定資産税くらいですので、 216万円-その貸している土地に対する1年分の固定資産税=不動産所得の経費になると思います。 給与所得については5万×12ヶ月=60万円だとすると、65万円までは課税されないので0(ゼロ)になると思います。 雑所得についてですが、生命保険が満期になったなどありませんでしたか?あったのであれば、雑所得の洩れになります。 不動産所得のみの漏れでしたら、 課税所得:216万円-38万円(基礎控除額)=178万円 税額:約1割として18万円ほど(所得税) になるかと思います。 また、他に市民税等他にも支払わないといけないです。延滞税も・・・。 地代を受け取って誰かにそのお金を渡してしまい、手元にお金がないからといっても税金は支払わないといけないんです・・・。 余談ですが、仮に土地を5000万で売ってそのお金で借金4000万円を返したとしても税金が約1000万(所得税)と250万(市民税)がかかってきてしまいます・・・。
その他の回答 (2)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>電話では、「土地を貸してませんか?」 >土地の一部を銀行に銀行の敷地として貸しています。 これから推測して、 税務調査が銀行に入りあなたに「土地代金」を支払っていることが発覚したため。 >支払いとなれば、いくらぐらい支払わなければならないんでしょうか? http://allabout.co.jp/glossary/g_money/w004601.htm 修正申告することになるかと思われます。 税額はあなたの全体の所得が不明なのでわかりません。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
税務署に確認しないことには誰にもわからないと思いますよ。 電話で言わないのは、本人確認も不十分な状態で細かいことを言うわけにはいかないというだけなのではないかと思います。