- ベストアンサー
不定詞って何ですか?
不定詞とは何ですか?今までto 動詞の原形のことだと思っていたら、参考書に to +不定詞と書いてありました。これだと、不定詞というのは動詞の原形のことになりますよね。 不定詞とは、to go のことですか、それとも go のことですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不定詞とは、exordiaさんの言う例で言えばto goの場合は、to不定詞という言い方をするので、to goが不定詞でもなければ、その場合のgoが不定詞でもありません。 不定詞とはその動詞であると同時に、名詞的要素、形容詞的要素、副詞的要素など(他にもまだ色々ありますが)を含む使い方の出来るものを言います。 うまく説明は出来ないですが、 例えば、 I have something to do. 意味は私はやるべきことがある。てな感じの意味ですが、この場合のto doも不定詞です。直訳すれば、「やるべき何か」といういう風に、something to doのsomethingにかかっていますね? 不定詞は色んな用法があるので説明するのは難しいですが、Wikipediaに詳しく載っていますので、御参考にされてはいかがでしょうか?
その他の回答 (1)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1
不定詞は動詞の原形部分を指すようで、これが名詞、形容詞、副詞の働きをするので infinite から来る infinitive という単語が作られたそうです。だかから to+不定詞というのは正しいようですね。下記を参照して下さい。
質問者
お礼
ありがとうございました。 動詞の原形=不定詞でいいのですね。すると、助動詞の後は不定詞といってもいいということですね?
お礼
ありがとうございました。