- 締切済み
これは欠勤ですか?
7月1日付けでの辞令をもらい、就職しました。 しかし、1日が日曜日であったため、実際に仕事先へ初めて来るように言われたのは、7月2日でした。 そして初めての給料明細を貰った際、契約した給料より、基本給や諸手当が違っていたのです。 問い合わせた結果、7月1日が欠勤だったから、引いてあると言われました。 確かに、今月の明細は、契約通りの額面でした。 しかし、就職をする以前に、7月1日が欠勤扱いになるとは、説明を受けていませんでした。 当然、欠勤があれば、賞与の査定にも関係してくると思います。 本人が欠勤をする意思もないのに、採用先の都合で決められたこのような事は、欠勤扱いとなり得るのでしょうか? どうぞ、ご意見をお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
人事担当です >欠勤扱いとなり得るのでしょうか? 通常はなりません 運用担当者の何らかの基本的な勘違いでしょう 給与計算期間によりますが 7/1から7/末までが給与計算期間なら 要出勤日の日数で計算すべきでしょう 7月の定められた出勤日が21日なら21日出勤していれば欠勤にはなりません 基本的には要出勤日を休めば欠勤です
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
7/1で辞令が出ていたなら、その時点で社員 7/1は公休日 質問者さんが欠勤ならば、前から働いていた社員も、1日は欠勤になるはずです おかしいですよね。 担当者の無知、勘違い、誤認識でしょう
お礼
ご回答、ありがとうございました。 やはり、おかしいですよね。 担当者は、おそらく、会社の方針に逆らえず、今までも、このやり方を通して来たと思われます。 ひとまず、皆様のご意見を参考に、問い合わせてみます。
- Croce_del_Sud
- ベストアンサー率34% (14/41)
> 仕事先へ初めて来るように言われたのは、7月2日でした。 これは採用が決まったときに、人事か総務から言われたことなのですよね? だったら、2日が初出勤の日だと考えてしまうでしょう。 その旨を担当部署に伝えるべきだと思います。 これが欠勤扱いになるのだとしたら、被雇用者はたまったもんじゃないと思うのですが…。
お礼
夜、遅くに、貴重なご意見、本当にありがとうございます。 はい、確かに、人事担当者から、2日に来るように言われました。 同僚に、話してみたら、皆、たまったものじゃないと言ってました。 後日、確認してみます。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>1日が日曜日であったため・・ >問い合わせた結果、7月1日が欠勤だったから そもそも日曜日に出勤できる会社なのですか? セキュリティ面から出社できないと思いますが、また、そのやり方も聞いていなければ出社できません。 これでは意図的な欠勤で、しかも2日から来るように言われているのであれば理解できません。 おかしすぎます。
補足
早速のご回答、ありがとうございます。 我が社は、シフト制なので、日曜に出勤する人もいます。 でも、確かにセキュリティーシステムがあるし、採用担当者が休みなのですから、当然、行っても、入り方すら分からないし、戦力にもなりません。 おかしいと思っていましたが、誰にも聞けずにいました。 やっぱり、おかしいですよね。 後日、確認してみます。 本当に、ありがとうございました。
お礼
専門的なご意見、とても参考になりました。 週休2日のシフト制なので、一ヶ月の公休は8日です。 職場に赴任してから、シフトは組まれたようですが、7月1日を除いて、公休は8日をつけたシフトを組まれていたようです。 7月1日を欠勤扱いにするとは、説明も聞いていませんでしたし、渡されたシフト表の通りに休まず出勤していました。 同日入職した残り2人も同じく欠勤扱いになっています。 どこかで意図的な感じもしますので、上司に相談してみます。 ご意見、本当にありがとうございました。