- ベストアンサー
不定詞
The government's decision was to _____ taxes. に入るのは raise か be raisingなのですが、答えは raiseです。それはいいのですが、どうしてbe raising が不正解なのかがわかりません。文法的にわかりやすく説明していただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
to be raising なら「進行不定詞(?)」ということになります。 to raise「上げること」 to have raised「上げたこと」完了不定詞 to be raising「上げつつあること」 「政府の決定は税金を『上げつつあること』だった」では決定したときにはすでに税率が上がりつつあったことになりおかしいですね。
その他の回答 (4)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは!! 文法的にはどちらも問題ありません。 つまり、この両方のうちひとつを間違いとするだけの文法は存在しない、と言う事なのです。 それだけ、英語を習得する際に、基本的なものとして使えるのが文法だからなのです。 英語を使える人で文法文法と言っている人はまずいないでしょう。 なぜなら、学校文法ではとても説明でいない複雑な人間のフィーリングと言うものがあり、今回の場合でもdecisionと言う単語が来たときに、~しつつあることを決めるわけにはいかないと言う単語そのもののフィーリングがあるからなのです。 もちろん、それをカバーするために、これら進行不定詞<?>(#2さん、お借りしました)をとらない動詞を非進行不定詞動詞と呼び、それらの動詞では進行形を取ることが「出来ません」と文法学者さんはするかもしれませんね。 40年前にはなかった文法用語はすべてこのようにそれまでの学校文法ではカバーできなかった事柄を「カバーするために」わざわざ作ったものなのです。 そして、その定義をかさにとって、非進行不定詞動詞なので進行形の不定詞は使えません、と説明するのです。 そして、残念ながら、英語を身に付けようとしている初心者の方々はその説明が矛盾している、もしくは説明になっていないと言うことに気がつかないのです。 学校文法は分かった気にさせているだけなのです。 だからこそ私は「突っ込んだ質問するべきだ」と言っているわけですね。 ここで、どうしてto be raisingと言う表現がdecideと言う単語の持つフィーリングと一緒に使って一つのフィーリング表現にはならない、いわゆる、意味にならない、だから不正解なのです。 文法的に間違いだとはいえないのです。 念のために書いておきますが、個人的に攻撃しているのではなく、学校文法というものを批判しているだけのことです。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
ありがとうございました。 >ここで、どうしてto be raisingと言う表現がdecideと言う単語の持つフィーリングと一緒に使って一つのフィーリング表現にはならない、いわゆる、意味にならない、だから不正解なのです。 文法的に間違いだとはいえないのです。 とのことですが、私は、Gさんのおっしゃるフィーリングも取り入れた文法が必要だと思いました。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
これは、純粋に文法問題と見れば、両方とも正解ですよ。 ただ、常識で判断する部分があるので、to be...がだめなだけです。 経験上、申し上げておきますが、このように、一種の常識を働かせないと正解にたどり着けない問題は結構多くあります。 文法的にこれでいいと感じても、いわゆる常識で考えるとどうかと、一度思い直してみることです。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
He is jumping. 確かに動詞によっては進行形が繰り返しの動作になることがありますね。しかしその場合もくり返すことが「行われつつある」点はやはり進行形です。「ある時点を境にして、これから繰り返しの動作を行う」の意味にはならないと思います。 「決定」とは「今から何かをしよう」ということですから進行形の不定詞とはなじまいないのではないでしょうか。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
増税は、じわじわ行うのではなく、ある日を境に突然税率が上がるものですので。
お礼
書き忘れましたので、ここに。 The government's decision was to _____. 税金でなくてもかまいませんので、下線部にto be raising のような進行形の不定詞を入れたいなら、例えばどんな文が考えれれますか?目的語とかは何でもかまいません。
補足
to be raising は「上げつつある」となるとのことですが、He is jumping.のように繰り返しを表わすことはできないのでしょうか?「(何度も)上げること」みたいな。