• 締切済み

教育心理学について緊急でお願いします!

大変申し訳ないのですが、教育心理学で「発達」についての内容なんですが言葉の意味がわからないのです。 ・生得的要因 ・環境要因 の言葉の意味について教えていただけませんか? それと、第二次成長の受け止め方について、身体的成熟について女性と男性では女性のほうがネガティブになるのはなぜか?どうして肯定的に受け止めにくいのか? 教えていただけると嬉しいです!すみません。

みんなの回答

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

生得的要因というのは、言い換えれば遺伝的要因のことです。要するに環境的要因によって説明しきれない要因を"遺伝"というもので説明するしかない場合に使うわけです。つまり、「何が何だかよく分からない要因」のことで、遺伝的といっても、そういう情報を持っている遺伝子が発見されているわけではないので本当に"遺伝的"なのかは分からないという曖昧な部分もあります。 環境的要因(習得的といってもいい)というのは、色々ありますが、例えば、家庭とか学校とかのことですね。もう少し細かくいえば、家庭内における母親の養育態度、兄弟仲、両親の仲の良さなどがそうです。 > 身体的成熟について女性と男性では女性のほうがネガティブになるのはなぜか? 男性の私がいっても説得力がないかもしれませんが、例えば初潮を迎えることもネガティヴになる原因の1つでしょう。特に早期に迎えた人は「周りの友達にはそんな人いないのに、、、」と考えてしまうでしょうし、乳房が大きくなることも時期によっては周りからバカにされたりして、それが自分の身体的成長をネガティヴに捉えさせてしまう原因でもあるのでしょうね。 簡単にいえばそういうこと。

misa727
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!理解できました!!

関連するQ&A