- ベストアンサー
化学(有機化学)の勉強法
はじめまして。 バイオ分野出身の者です。 産業上の利用性の広さ、および諸事情から「有機化学を用いるような分野」での就職を考えており、当該分野の勉強を考えています。 しかし、学生時代、学部で有機は6単位も必須科目でしたが(マクマリー使用)不得手でして、かつ、だいぶ化学自体(一応無機・物理化学も必須でしたが、やはり不得手でした。)とも長い期間離れているため基礎から始めないといけないのかと思っています。 そこで、このような状況で化学(特に有機化学)の勉強を始めるにあたって、何から始めるべきでしょうか、また何を用いて勉強すべきでしょうか。 ご回答いただけたら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
マクマリー(3巻ものですよね?)をお持ちでしたら買い替える必要はないと思います。それを使えば良いと思います。たしか、演習問題の解答集もあったはずですので、必要があれば購入されると良いと思います。 ただ、苦言を申し上げるならば、化学の分野、特に有機化学では、実験が必須です。厳しいかもしれませんが、実験のできない人は使い物にならないと思います。就職先でそれ相応の訓練が出来るのなら良いですが、付け焼き刃では難しいと思います。有機化学実験にはノウハウも多く、多種多様な薬品に対する知識も必要です。実験書の通りに混ぜればできあげるというものではありません。現実問題としては困難なのはわかっていますが、可能であれば実験の訓練をすることをお勧めします。 また、バイオ分野の人の中には物理化学が苦手な人が多いように思いますが、近代的な分析方法を理解する上でも重要ですので、しっかり勉強しておいた方が良いと思います。ただ、そちらに関してのさほど実験は重視しなくても良いと思います。
その他の回答 (1)
- phosphole
- ベストアンサー率55% (467/834)
やはり学部生向けくらいの教科書を選ばれた方が良いかと思います。 私のころはボルハルト・ショアーが人気でしたが、ここ数年はジョーンズ有機化学が人気が高いようです。私も持っておりますが、学部の初期レベルからやや上級にいたるまで丁寧に解説されていると思います。 >基礎から始めないといけないのか それはそうですね。 質問者さんの場合だと、そもそも学部時代に基礎がきちんとできていないように感じますし、その後も有機化学と関係の無い研究をずっとされていたと思います。そうした状況だと、仮に学部時代はバリバリできていても、すっかり忘れてしまうものです。
お礼
ご返答ありがとうございます。 いずれもマクマリーしか使用したことのない私にとっては存じませんが、 調べてみようかと思います。 また、別な話になりますが、この書き込み後に友人から有機化学がわかりやすいと聞いた「黒本」なるものをいただけるようなので、そちらでも勉強していきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご返答ありがとうございます。 確かに有機化学の実験は、学生実験しか経験しておりません。 ただ、現在考えているところは相当かどうかは不明ですが、訓練の をしてもらえるところです。 物理化学も苦手なので、この際勉強しておこうと思います。 ありがとうございました。