• ベストアンサー

有機化学系の学科を教えてください。

有機化学を学びたいのですがたくさん学部がありどの学部でどんなことが出来るか良くわかりません。いろいろ調べてみると無機を学ぶ化学科や有機を学ぶ農学部などありイメージと違ってどの学部で有機を学べるのかがわからなくなってきました。 有機化学を学べる学科や、それを学ぶとどんな資格がもらえたりどんな職業に就けるか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

> 無機を学ぶ化学科や有機を学ぶ農学部などあり 違います。 まぁそういうところ「も」あるかもしれませんが。(希でしょうね) 工業系で良ければ素直に応用化学、工業化学かと。 理学部行ってもできると思います。 有機を勉強すると言ってもそればっかり勉強するわけではありません。 無機も勉強すれば物理化学も勉強するし、量子化学も勉強します。 普通は一通りやるでしょう。材料系のことがないとか、工業化学(プラントがどうしたこうした)が無いような所ならあるかも知れません。 教授陣や、学科の性格や、隣接他学科との比較、でどこかの分野に重点が置かれているような所や、反対に広く満遍なくやるような所はあると思います。 物化や無機や触媒を知らないなら有機化学もできません。 有機化学をやると言っても、それは4年生でどの分野の研究をするかということに過ぎないと思って良いと思います。 後は、農学系や薬学系ならやっぱりそっちの傾向があったりするのだと思います。 あまり学科名で選びすぎないように。 教える方があっちの学科出身でこっちの学科に、なんてことが普通ですから、凝りに凝ってみても意味がないのです。 また、上記の通り、有機化学は化学を学ぶ上での一分野、に過ぎませんから。 勿論、だからといって、生化学ばっかりの学科に行ったり、材料系の所に行ったりすると、有機をやるのは難しくなりますが、そういうところを除けば良いと思ってください。 (高校の化学の先生に訊いてみればよいのではないかと思うのですが) ま、調べ直してください。

hannama_01
質問者

お礼

有機を学ぶといっても有機以外のいろいろなことも学ぶのですね。もう少し自分でも調べてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#62864
noname#62864
回答No.2

一番本格的に有機化学を勉強できるのは理学部化学科でしょう。基礎から応用まで幅広く学べます。 その次が工学部や理工学部の工業化学系の学科でしょう。理学部に比べるとやや応用に重点が置かれることもあるでしょうが、大きな差はありません。なお、化学工学は違うと思った方が良いでしょう。 その次は、薬学部や農学部でしょう。ただし学部の性格上、広く学ぶことは難しいでしょうし、農学部の場合、大学によってかなりの差があります。一流の有機化学系の研究室がある大学もあるし、かなり見劣りのする場合もあるように思います。また、薬学部の場合には研究に重点が置かれている大学と、薬剤師の養成に重点が置かれている大学があるようです。 「無機を学ぶ化学科や有機を学ぶ農学部」という認識は完全に誤っています。有機化学と有機農法は全く違う(というより無関係)ということはご存じですよね?有機化学というのは化学の一分野ですので、どこの大学であっても理学部化学科において重要な地位にあります。 ある程度のレベル以上の大学で有機化学を学ぶ人の多くは、大学院に進学し、修士(博士前期)課程を修了後、企業で研究職に就くのが主流です。もちろん、いわゆる文系就職をする人もいます。 これが取れるというような資格はありませんが、まともに勉強すれば、危険物取扱関係の資格を取るのは容易でしょう。しかし、そもそも、そういった資格を取れなければ就職できないような大学にはいく価値がありません。そういった資格を持たなくても、それ以上の実力を身に付ける場所が大学であり、それを世間から認めてもらえないような大学には価値がないということです。 最近の大学生は、ことあるごとに資格、資格といいますが、簡単に取れるような資格が非常に役に立つというようなことはあり得ません。本来は大学卒ということだけで十分であるべきだと思います。

hannama_01
質問者

お礼

同じ名前の学部でも大学によってかなり毛色が変わってくるのですか。 何を学びたいかという明確な希望をもって大学を探してみるのが大切なんですね。 ありがとうございました。