• ベストアンサー

数3 積分(kぼ最小値)

こんばんは、よろしくお願いします。 「定積分∫〔0からπ〕(k-sinx)^2dxの値を最小にするkの値を求めよ」 という、問題なのですが、 (k-sinx)^2を展開してk^2-2ksinx+sin^2xとして積分するまでは分かりましたが それから先が分かりません。 どのようにkの最小値を求めればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

そのまま積分すれば、積分結果は f(k)=πk^2 -4k+(π/2)=π{k-(2/π)}^2 +(π/2)-(4/π) k=2/πで最小値f(2/π)=(π/2)-(4/π) が出てきます。 積分位は自分でやって解を補足に書いて下さい。 積分結果がf(k)と一致しているか確認をしてください。

その他の回答 (3)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

f(k) = ∫[x=0→π](k-sin)^2dx  = ∫[x=0→π]k^2dx - ∫[x=0→π]2ksinxdx + ∫[x=0→π]sin^2dx 第3項はkに依存しないので、 f(k) = ∫[x=0→π]k^2dx - ∫[x=0→π]2ksinxdx + 定数 と表すことが出来る。 f(k) = k^2・∫[x=0→π]dx - 2k∫[x=0→π]sinxdx  = k^2・[x][x=0→π] + 2k・[cosx][x=0→π] + 定数  = k^2(π-0) + 2k(-1-1) + 定数  = π・k^2 + 4k + 定数 極値を取るとき、 f’(k) = 2πk-4 = 0 k=2/π のとき極値を取る。 つまり、f’(2/π)=0 最後に、その極値が極小値なのか極大値なのかを確かめる。 f’’(k)= 2π よって、f’’(2/π) = 2π > 0 二次微分が正なので、下に凸、 すなわち、f(2/π)は極小値。 計算に自信が無いので、どこか間違っていたらごめんなさい。

noname#56760
noname#56760
回答No.2

そのまま計算するとxは消えます。 ∫○○dxの定積分なので。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

k に関する 2次関数の最小化.

関連するQ&A