- ベストアンサー
資本の部の表示の変更
さっき書いたのですが分かりにくかったのでもう一度投稿します。商法または税法の改正かどうか分からないのですが資本の部の表示(科目)が今度から変更になったと聞きました。それで相手の関与先からなにがどう変わったのか?またその理由、根拠を教えてくださいといわれました。もうしわけないのですが教えてくださいませんか? また、いつから変更になるのでしょうか?この会社は3月決算資本金20,000,000円です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
商法施行規則(法務省令第22号)によるものです。施行は4月1日からですが、14年4月1日前に開始した営業年度に係わる決算期について早期適用が可能となっています。 貸借対照表の資本の部(旧表示例) I 資本金 II 法定準備金 1.資本準備金 2.利益準備金 III 剰余金 1.任意積立金 2.当期未処分利益 3.その他の剰余金 資本準備金減少額 IV 評価差額金 V 自己株式 貸借対照表の資本の部(新表示例) I 資本金 II 資本剰余金 1.資本準備金 2.その他資本剰余金 III 利益剰余金 1.利益準備金 2.任意積立金 3.当期未処分利益 IV 評価差額金 V 自己株式
お礼
ありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします。