• 締切済み

海外決算書での所得税引当金は日本の財務諸表のどこへ

お世話になっております。 海外子会社の決算書で、資本金の下の部分に、所得税引当金といった勘定科目が あります。 連結決算をしているのですが、これは下記日本書式の資本の部のどの部分にいれればよいでしょうか? ご指導願います。 ◎資本 資本金 資本準備金 利益準備金 為替換算調整勘定 繰越利益剰余金 当期利益

みんなの回答

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.2

子会社決算書の現物が無いので正確なところは何とも言えませんが 負債の「未払法人税等」もしくは「その他の包括利益」あたりで認識する ことを視野に入れながら当該国の会計基準を見て自社の採用する会計基準 と照らし合わせて判断します。 メンドクサイので監査法人に聞く・・・じゃダメかね。

  • marinke
  • ベストアンサー率19% (51/262)
回答No.1

所得税引当金と云う勘定科目ですが,何処の国の勘定科目ですか?経理処理は共通だと思っていました。 所得税は個人の所得に対して課せられた租税。法人の所得に対しては各事業年度の所得,清算所得金額などに課せられます。 個人の所得に対しての租税は会社が預り金に計上して期日に納付するので,引当金と云う考え方にはならないと思います。 それから◎資本の以下に書いてあるこれらは何を指しているのですか?所得税引当金は資本金の下にありましたか?引当金勘定科目は負債の部になる筈です。   区分     配列    分類 ◎資本の部  資本金   資本金                  法定準備金 資本準備金                  利益準備金                         剰余金   別途積立金                  前期繰越利益                  当期利益 上記のような配列になっていると思います。ちなみに負債の部は資本の部の上にあります。参考まで。   

関連するQ&A