• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の経営状態)

会社の経営状態はどうなっている?

このQ&Aのポイント
  • ある大手メーカの子会社の協力会社で働く私。社員数は約100名で全国に3箇所の事業所あり。
  • 請負ではなく在場で1時間いくらの固定レートを元に請求。給料を時給換算してもらえる金額を知りたい。
  • 自社ビルの支払いや社会保険、通勤費、福利厚生、電気代、間接費などがある。会社の成り立ちや無駄の具体的な数値を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>私の給料を時給換算して1500円だとすると私の会社は上の会社からその何倍もらえれば私の会社は会社として成り立つのでしょうか?  上記時給換算をボーナスを含み年間換算(休みの多い月有り)と仮定して回答します。後、有給休暇等有るので、含んでいないとすると、その分換算時給が高くなります。  貴方の時給が、1,500円とすると、社会保険料や交通費などの会社負担分を足すと、おおよそ1,500X1.2=1,800円が貴方にかかる会社の費用になります。  それに、あなたの上司などの管理職負担分、営業、経理、総務、役員などの給与負担分やその他費用(一般管理費)が約1.25倍程度。  1,800円X1.25=2,250円  このくらいの請求で、利益なし(トントン)ぐらいです。  後、どうしても給与が高い人ほど比率的に客先へ請求できなくなってきますので、その分の負担分と会社利益をのせると、  客先請求額は、2,400円~2,500円ぐらいでしょうか。  上記は、あくまで目安で、正社員であれば賃金規定などがありますし、客先に対してはその人の能力や需給関係から請求額が決まりますので、それらを全体(全社員)で見なくてはいけません。  また、客先からの価格ダウン要求、給与アップ、稼働率が悪い人などのリスクも含んで決めなくてはいけません。

yuzukatiti
質問者

お礼

ありがとうございました。 どこの会社もこの程度なのでしょうか。。。

関連するQ&A