• ベストアンサー

市民税の支払い

税金に関して無知で申し訳ないのですが教えてください。 昨年の8月で退職をし、10月~12月の間アルバイトをしていました。 アルバイトしていたところでは、年末調整を提出しています。 が、8月で退職した会社(Aとします)は何度お願いしても源泉徴収票を送ってくれず年末調整と今年の確定申告をしておりません。 Aの会社では昨年200万程度の収入がありました。 先ほど、市民税の通知書が届いておりまして4期分であわせて80000円の納付額がありました。 これをどうにか減額する方法はないでしょうか? これを機に、しっかりと税金の勉強を致します。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

確定申告してください。 ただし、減額されるかどうか……。 収入200万円、控除が基礎控除だけで計算した額が9万円程度でしたから……。 「扶養控除等申告書」の内容が市町村に行っているのなら、住民税額は下がる余地がありません。 「年末調整」は、勤め先がするものです。「年末調整を提出」する、ということはありません。 年末調整は、1年を通しての所得からの源泉徴収税額の精算です。 アルバイト先は、A社での所得額と税額が分からなけい限り年末調整をしてはいけません。 だから、確定申告をしないと所得税の精算が全くされていません。 源泉徴収票が出ない場合、税務署にその旨をいえば指導してくれますし、「源泉徴収票がない理由の届」を添えて確定申告することも可能です。 住民税の計算は下で

参考URL:
http://www.zeikyo-soft.jp/
yukpeanuts
質問者

お礼

ありがとうございます。 計算してみます。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

確定申告をして、昨年の所得を確定すれば、昨年の所得税の還付、今年度の住民税の修正は可能と思います その際、A社とB社の源泉徴収票が必要ですが、A社が源泉徴収票の発行に応じない場合、税務署で下記の手続をして下さい http://www.nta.go.jp/category/yousiki/soukatu/annai/23100017.htm 税務署で確定申告をなされた後、市役所の窓口で具体的にどの様になるかご相談されたらよいと思います

yukpeanuts
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは、源泉徴収を手に入れて確定申告します。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>何度お願いしても源泉徴収票を送ってくれず年末調整と今年の確定申告をしておりません。 そういう場合には税務署に相談します。(本当は確定申告時期の前にすべきですが) 源泉徴収票を送付しないのは所得税法違反であり、管轄は税務署です。 つまり税務署から指導してもらえるのです。 で、ただそれをしたからといって、市民税が減額されるのかどうかはわかりません。ただ一般的には国民年金や国民健康保険などの支払があれば社会保険料控除出来るので、減額になるはずですけど。

yukpeanuts
質問者

お礼

ありがとうございます。国保・国民年金は支払っておりますので、税務署に確認してみます。

関連するQ&A