• ベストアンサー

弾性エネルギーと力学的エネルギー保存の法則

ばねの上におもりが乗せて手を離す。物体の速さが最大になるのは、はじめの高さからいくら下がったところか。という問です。 計算過程でどうしてもわからないところがあります。 力学的エネルギー保存の法則から 0=-mgx+1/2mv^2+1/2kx^2  ここからが特にわかりません。 1/2mv^2=-1/2k(x - mg/k)^2+m^2g^2/2k になるようですが、さっぱりわかりません。 xが(x - mg/k)にかわっている意味がわかりません。 どっから来たかわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56760
noname#56760
回答No.1

0=-mgx+1/2mv^2+1/2kx^2  移行して 1/2mv^2=1/2kx^2-mgx 1/2mv^2=yとおくと y=1/2kx^2-mgx 後は平方完成してyの最大値を出したらよいと思います。

その他の回答 (6)

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.7

#3のご回答に近いです。 質量mの物体を載せたときの釣り合いの位置をaとします。 mg=kaです。a=mg/kです。質問文の中のmg/kは釣り合いの位置です。aを入れて書き直す(kを消す)と簡単になります。 (#3では変数の数が増えてしまっています。) (1/2)mv2=mgx-(1/2)kx^2         =mgx-(1/2)(mg/a)x^2 v^2=2gx-gx^2/a   =gx(2a-x)/a x=0,2aでV=0です。x=aで最大値v=√(ga)です。 (a=mg/kを代入すると元に戻ります。) 釣り合いの位置を振動の中心として振幅aの振動をします。釣り合いの位置を通過するときの速さが最大です。

回答No.6

たびたびすみません。 座標の基準を変えて違う解法で解いてました。 ただの平方完成のようですね。 私の意見は無視してください…。

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.5

 問題の式から、左辺を1/2・mv^2とし、右辺をxについて平方完成させれば、求める式が得られます。   0=-mgx+1/2・mv^2+1/2・kx^2   1/2・mv^2=-1/2・kx^2+mgx       =-1/2・k(x^2-2mgx/k)       =-1/2・k{(x-mg/k)^2 -(mg/k)^2}       =-1/2・k(x-mg/k)^2 -1/2・k(mg/k)^2       =-1/2・k(x-mg/k)^2 -(mg)^2/(2k)

回答No.4

No.3です。 もしよければ、問題の全文があると助かります。 ちなみにこれは、手を放すと単振動をすると思います。 参考まで。答えは、バネの弾性力と物体にかかる重力がつりあう位置だと思います。

回答No.3

問題でどの文字を使用していいのかが分からないため、完全に説明することはできません。 とりあえず、式の変形だけ。 質量mの物体をバネ定数kのバネにのせ、つりあう位置をx’とします。 力のつり合いから、   F=kx’=mg  を変形して   x’=mg/k  となります。 バネの変形がX(xからx’だけ変形したとき)、バネののびはx-x’ なので、弾性エネルギーは   1/2kX^2=1/2k(x-x’)^2=1/2k(x-mg/k)^2 となりますか?

noname#56760
noname#56760
回答No.2

訂正;符号が逆になってました。 1/2mv^2=-1/2kx^2+mgx 1/2mv^2=yとおくと y=-1/2kx^2+mgx 後は平方完成してyの最大値を出したらよいと思います。

関連するQ&A