• ベストアンサー

固定資産の定義。

流動資産、固定資産について勉強しています。 その中で、 【現金化が1年を越えるような物は、長期や固定という】 というそうですが、 そこで教えていただきたいです。 例えば土地を複数所有している場合。 極端な話、毎日右から左というように、 売ったり買ったりして1年以内で流動するものは、 土地といえども流動資産になるのでしょうか? 土地 = 固定 ではなく、 流動していれば、 土地でも流動資産となるのでしょうか? ちょっとわかりにくかったらすみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

>極端な話、毎日右から左というように、 売ったり買ったりして1年以内で流動するものは、 土地といえども流動資産になるのでしょうか? 有形固定資産としての”土地”は、事業の為に使用する”土地”となります。 よって、それ以外の用途の”土地”は、有形固定資産の土地ではありません。 不動産業において販売用の土地は、一年以内に流動する、しないに関わらず 棚卸資産となります。 これは税法上も同様となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/3517.htm しかし、不動産業であっても、自ら事業の為に使用するための土地は固定資産 となります。 また、投資目的で所有する土地は、投資その他の資産勘定となります。

khaos
質問者

お礼

gutoku2様 回答ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 urlもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.1

>毎日右から左というように、売ったり買ったりして 流動資産です、その中でも特に棚卸資産(商品)に分類される物と思われます。 不動産販売業では、普通のことです。 棚卸資産~販売を目的する資産(商品・製品)や製造のための資産(原材料,仕掛品)その他企業活動に必要な資産(貯蔵品)等

khaos
質問者

お礼

aiai_013様 回答ありがとうございます。 不動産業の場合に固定資産って、 なんだかへんですもんね。 またよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A