• ベストアンサー

級数の収束・発散

「級数の収束、発散を調べよ」という問題なのですが、 (1) Σ(n/1+n)n  (すみません…不慣れなものでうまく表現できないのですが、「(1+n)分のn、のn乗」という形です。) (2) Σ(1/1+n)log(1+1/n)  (こっちは「(1+n)分の1、かけるlog(1+1/n)」という形です。) この2問がわかりません… 自分の技量が足りないだけなのかもしれませんが、ダランベールやコーシーの判定法で考えてもうまくできないのです… どなたか解答法を教えていただけませんか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOJ
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

こんにちは、大学の数学科の学生です。 お役に立てるかどうか… まず(1)ですが、第n項の逆数をとって、自然対数の底であるe関係に収束するように式変形します。(因みに^は指数を表します。) (n/1+n)^n=1/{(1+1/n)^n}→1/e (n→∞) となります。 ここで数列Anについて ΣAnが収束 ⇒ An→0 (n→∞) が成り立つので(逆は成り立ちません)今回の第n項は0に収束していない(1/e に収束)ので、 Σ(n/1+n)^nは発散します。 次に(2)ですが、第n項 (1/1+n)log(1+1/n) について まず 1/n > log(1+1/n) (nは自然数)を示します。 f(x):=x-log(1+x) (0 < x <= 1) とおきます。 上式をxで微分して f'(x)=1-1/(1+x)>0 (0 < x <= 1) よってf(x)は単調増加関数で f(0)=0-log1=0 なので f(x) >0 (0 < x <= 1) がいえて、 x > log(1+x) (0 < x <= 1) が成り立ちます。 ここで x=1/n (nは自然数)とすれば (0 < 1/n <= 1)  1/n > log(1+1/n) (nは自然数)が成り立ちます。 よって、これをつかって第n項を評価します。 (1/1+n)log(1+1/n) < (1/1+n)(1/n) < 1/(n^2) が成り立ちます。 ここで Σ1/(n^2)は収束する(因みに(π^2)/6に収束します。)ので、上の不等式とで Σ(1/1+n)log(1+1/n) は収束します。 以上の方法で多分あっていると思います。 お互い勉強頑張りましょう。

221-b
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかり易く説明していただいて、本当に助かります。 自分はまだまだ未熟ですが、頑張ります。

その他の回答 (2)

  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.2

何乗は「^」という記号で書くことにします。 (1) {n/(1+n)}^n=1/(1+1/n)^n→1/e(n→∞) で各項が0に収束しないので、級数は発散します。 級数が収束するための必要条件として、各項が0に収束しなければなり ません。 (2) log(1+x)≦xを使えば、上から押えられるので、収束が示せると思いま す。

221-b
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。 もっと勉強しなくてはと思いました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

少なくとも (1) は簡単でしょう. 各項の逆数を考えると ((1+n)/n)^n = (1 + 1/n)^n → e だから, 和をとる前の数列が 1/e に収束します. 後者は... log のところを展開すると結局各項が (およそ) (1/(1+n))・(1/n) = 1/[n(n+1)] になるので, 収束するんじゃないかな.

221-b
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 無理に判定法を用いなくてもよいということですね。 助かります。

関連するQ&A