• ベストアンサー

解析(級数の収束・発散)を調べる問題です。

解析(級数の収束・発散)を調べる問題です。 次の級数の収束・発散を判定しなさい。収束の場合には絶対収束、条件収束のどちらであるかを判定しなさい。 *√2→2^(1/2) と表記します。 (1)Σ{n+2^(1/2)}^(1/2)-n^(1/2)/n (nは1から∞) (2)Σ{(n+1)^(1/2)-n^(1/2)} (nは1から∞) の2問です。 (1)は有理化してもよくわからず、(2)はうまくもとめることができません。(発散するような気もするのですが・・・) どちらかでもわかる方、解答・解説のほうよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152422
noname#152422
回答No.1

(1){n+2^(1/2)}^(1/2)-n^(1/2)/n>n^(1/2)-n^(-1/2)>n^(1/2)-1なので収束しない。 いや、多分カッコを付け忘れて、実際は({n+2^(1/2)}^(1/2)-n^(1/2))/nのつもりですか? 後者であれば、正項級数なので、分母と分子に{n+2^(1/2)}^(1/2)+n^(1/2)を掛けて、上から評価。結局∑n^(-3/2)が収束すればいいことがわかります。 (2)正項級数なので、これも(1)と同様に分母と分子に(n+1)^(1/2)+n^(1/2)を掛けて、下から評価。∑n(-1/2)が任意の正数より大きくなることを利用して、収束しないことがわかります。 ∑n^(-1-α)が、α=1のとき収束しない、α>0のとき収束するということを使ってよければこれで終わり。

saibaba413
質問者

お礼

ようやく理解できました! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#152422
noname#152422
回答No.5

失礼しました。1番の 「∑n^(-1-α)が、α=1のとき収束しない、α>0のとき収束する」 は間違いで、 「∑n^(-1-α)が、α≦0のとき収束しない、α>0のとき収束する」 に訂正させてください。 これはヒドイ。質問者の人、ごめんなさい。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

あはは, それはよくやります>#3. どうも「簡単なものから難しいものへと並んでいる」と思い込んでしまうので, 逆に「後ろの問題の方が簡単」な場合であっても難しく考えてしまうという.... ちなみに #1 の最後, 「∑n^(-1-α)が、α=1のとき収束しない、α>0のとき収束する」もいくつかの表記が混ざって勢いで間違っちゃった感じですね. 今気づいたんですけど, α=1 はどっちやねんって. 「指数が -1 以上なら発散, -1 未満なら収束」, と.

noname#152422
noname#152422
回答No.3

あ、そうか。(2)は隣り合う項が消えるだけですから単純でしたね。 (1)の残像がこびりついてました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

いや, (2) をそんなにまわりくどくやる必要もないかと>#1. 素直に部分和求めればいいだけ, では.

関連するQ&A