• 締切済み

市・県民税について教えてください

本日、市・県民税の納税通知書が届きました。 その内容がさっぱりわからないので教えてください。 (家族構成は主人・私・子供2人(3歳と0歳)) 特別徴収税額とは何ですか? 今年、初めて課税明細が同封されており、控除金額という項目がありました。 その項目内には年末調整で申告したような内容(医療費・社会保険・生命保険etc)の金額が記載されていました。 去年から今年で我が家の状況で変わった事は ・出産  《2人目》 ・引っ越し《去年までは主人の仕事の都合で別々に暮らしていました(主人の単身赴任状態)が        年末に主人の職場の近くで新築し引っ越しました。》 ・家を新築 昨年までは今年の明細の年税額相当の金額を支払っていたのですが、『特別徴収税額』という物の出現で金額が信じられないくらいに安いんです。 税金が減るのは嬉しいのですが、その分後から別の形で請求がくるのかな?と思い素直に喜べません。 ネットで税金に関するページを見てみたのですが、難しくて我が家に何が当てはまるのかもわかりませんでした。 今までは納付書が送られて来たものをただ払っていただけの私にも理解できるような分かりやすい解説を頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

特別徴収とは、給料天引きで徴収するものです。 税金の納め方が変わったのでしょうか。

mikihira
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございました。 主人は家族経営の職場で、義母が経理をしているので確認したところ、 「何かがおかしい」という事でした。 税金の納付方法は変わっていないようなので信じられないくらいに安かった金額は間違い?のようです。 明日、税理士さんに確認してもらいます。

関連するQ&A