- ベストアンサー
ラテン語で・・・
新しい合唱団名を考えているのですが、 concentus canticum (コンセントウス カンティクム) というのが候補に挙がっています。 文法的におかしくはないでしょうか? ラテン語に詳しい方、お教え下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
canticum は喜劇で音楽や踊りを伴う場面という意味から、歌、歌うような話し方と意味が広がっていったものです。 合唱団は chorus でそのままです。concentus も合唱の意味で使うようです。 「歌」に関するものをラテン語で拾っていくと 歌う:canere 私達が歌う:canimus 歌:carmen(複数形 carmina) 合唱する:concinere 私達が合唱する:concinimus 繰り返し歌う:cantitare 私達が繰り返し歌う:cantitamus concentio(コンケンティオー):concentus と同義 何だかあまり語感のいいものがありません。なおラテン語の長音を忠実に書き表そうとすると間延びした印象を与えることがありますので、言語学的には余り良くないのですがある程度無視するのも構わないと思います。 ラテン語ではなくフランス語ですが En choeur(アン・クール):一斉に、声を合わせて、全員一致で はどうでしょうか。(o と e はつなげて書く。実際の発音は「オン・キョエール」のように聞こえます)
その他の回答 (2)
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
「歌のハーモニー」なら concentus cantus コンケントゥス・カントゥース これらはどちらも第五変化(U型)の名詞で属格はUが伸びます。従って綴りはそのままで「コンケントゥース・カントゥス」と読めば「ハーモニーの歌」になります。 cantis は辞書の見出しにはありませんが canere(歌う)という動詞の過去分詞複数与格・奪格(歌われしものたちへ・から・を使って)という意味ならあります。
お礼
いろいろ教えて頂きありがとうございました。 周りにラテン語に詳しい人がいなかったので助かりました。 これを基に仲間と相談していきます。 また、判らないことが出てきたときはよろしくお願い致します。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
concentus「ハーモニー」 canticum「(一般的に)歌」 意味はこれでいいですか。 まずはこれらの語の関係をどうするかによって、答えが変わってきます。 このままでは名詞が二つ並んだだけなので、両者のつながりはないとするか、少し苦しいですが文と見なして「ハーモニーは歌である」(consentus canticum est. の est=is の省略)とするならこのままでもいいでしょう。 「歌のハーモニー」なら canticum を属格にして concentus cantici(カンティキー)、「ハーモニーの歌」なら canticum concentus(コンケントゥース。つづりは同じですが u が伸びる)となります。属格(おおよそ所有格のようなもの)は後ろに来ることが多いですが前でも構いません。 それから c はいつもカ行の発音をします。 参考まで。
補足
早速にありがとうございます。 canticum には、合唱団を表す意味はないのでしょうか? ハーモニー(調和)を大切にする合唱団 という感じにしたいのですが、canticum concentus が近いでしょうか? 団名にするには、舌をかみそうですね。もう少し短くイメージを表すことの出来る言葉があったら教えて頂きたいです。
補足
いろいろ教えて頂きありがとうございます。 仲間と話し合っているところなのですが、 CONCENTUS CANTIS がいいという人がいます。 これでも大丈夫でしょうか? 和訳だとどうなりますか?