• ベストアンサー

掘込み港と埋め立て港の立地上の相違点

タイトルの通り掘込み港と埋め立て港の立地上の相違点には何があるのでしょうか? 自分なりに考えてみたものの、 ・接岸できる船舶が掘込み港の方が限られてきそう ・海流の影響を埋め立て港の方が受けそう 程度しかわかりませんでした。 どなたか地理の得意な方ご回答いただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

埋立港は、比較的浅い海でないと不経済です。 また、比較的静穏な海・・・湾内などでないと、波浪で接岸でき無い事が多くなり、外海に直接面する立地では難しいです。 堀込港は、深度を確保するのにコストがかかります。埋立に比べると波浪の影響を受けやすいので外海に直接面しても運用上の制限が少ないです。 外海に面している場合、急激に深くなっている場合が多いですから、この点でも埋立は適しません。安価に埋立出来るような深度では、埋立であっても浚渫が必要になります。 大雑把に言えば、外海に直接面する港湾は堀込、湾内にある場合は埋立という事になると思います。

hjhsaedsu
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます! 確かに鹿島港や横浜港等を考えるとそうなっていますね。 そのような見方はしていなかったので参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A