- ベストアンサー
うまく訳せません。アドバイスお願いします。
英会話のレッスン中で、映画『ロッキー・ザ・ファイナル』の話で、 よく聞き取れず、紙に書いてもらったところ、次のような英文でした。 It's not about how hard you can hit. It's about how hard you can get hit and keep mouving forward. これは、どのように訳せばいいのでしょうか? とくに、上下ともに about が、どのように使われているのかが解らないのです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 aboutがこういう使われ方をすると混乱しますね。他の方が言うように、この場合のaboutにも特別違った意味があるわけではないのですが、どちらかというと「ここで大切なのは~だ」「これは~に関することだ」(否定形の場合はそれぞれ「~ではない」ですね)というニュアンスを持つということです。 なので、「それは君がいかに強く打てるか(パンチを繰り出せるか)ということではない」「それは君がいかにひどく打たれても(パンチを食らっても)前に進み続けるかということだ」ということになります。 以前「ステラ」という映画があって、主人公である女性が娘の幸せを願って自分のもとから追い出すシーンがあり、「わたしのためにそんなことを言うならやめて」と言う娘に"This is not about you!(あんたに関することじゃない=あんたのことを思ってじゃないわ)"と答えていたのを思い出しました。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
aboutについてのご質問の趣旨からは離れてしまいますが、ロッキーの話は、強い相手にぼこぼこにされながらも、あくまで前に出続ける男の話です。 相手を殴って倒すことよりも、最後まで倒されずに立っていることに、話の焦点が当たっています。 ・・・ということで、ここは、「問題は、どのくらい強いパンチを当てられるかじゃない。どのくらい強いパンチを食らって、それでも前に出つづけることができるかだ。」のように取るのがよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どちらかといえば、ストーリーの訳、というよりも先生の感想みたいな話の流れだったのですが、だいぶ理解できました★
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
It's not about how hard you can hit. It's about how hard you can get hit and keep mouving forward. 問題は、どれだけ激しくパンチを当てるかじゃない。 (問題は、)どれだけ衝撃を少なく打たれるのか、どれだけ喰らいつ いて前に出続けられるか、ということだ。 how hard は陰陽に訳します。激しさの±を表しますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 how hard の訳し方、参考になりました★
- spankfunk
- ベストアンサー率22% (18/81)
No.2です。 aboutについての解釈、忘れてました。 この場合、単純に ~について という解釈でいいんじゃないでしょうか。 I'm not talking about how hard you can hit. I'm talking about how hard you can get hit and keep moving forward. だと解りやすいですか?
お礼
たびたびありがとうございます。 なるほど、単純に“~について”と解してみると、しっくりきますね!
- spankfunk
- ベストアンサー率22% (18/81)
こんにちは。 『ロッキー・ザ・ファイナル』を見てないのですが、 意訳してみます。 多分、(大切な事は/君にいいたいのは)みたいなのが、 前振りがあって、 それは、君がどれくらい激しくヒット(パンチ)できるかではなく、 どれほどの激しいヒット(パンチ)をもらっても、もちこたえ られるか(何度も立ち上がれるか)。 でしょうか。 keep mouving forwardは keep moving forwardのタイプミスですかね。 人生、七転び 八起き。
お礼
ご回答ありがとうございます。 だいぶ理解できてきました★ タイプミス、、、すみません、気がつきませんでした(^^ゞ
- dumvo-h
- ベストアンサー率56% (51/91)
英語の専門家でも、ロッキーファンでも何でもありません。すみません。 訳は、こちらのページが参考になるかと思います。 http://eigonomeigen.livedoor.biz/archives/53625296.html 以下、根拠のない個人的見解です。申し訳ありません。 aboutは……何でしょうね。気になるところですが。 個人的には、この台詞は話し言葉であるため、無駄な言葉が多少含まれていることも あるのだろう、と解釈します。 口癖や、間をつなげるための言葉ではないでしょうか。 例えば、話し始めるときに、小さく「まっ」と言う人は近くにいませんか? この「まっ」に近いものをaboutに感じます。何となくですが……。(^^;
お礼
ご回答ありがとうございます。 URL、参考になりました★
お礼
ご回答ありがとうございます! 大変参考になりました★