• ベストアンサー

ハケン→契約→正社員になり、一年も経ってないですが転職したいです

自分勝手なのかと、迷っています。 派遣社員、契約社員を経て、まる三年がたち、 「管理職になるために、正社員になってほしい」上司と言われ、四年目に入る、昨年11月に正社員になりました。 ただ、正社員になったとたん、部署内が忙しい状態になり、 いままのマネジメントのポジションから、はずされました。 「正社員になったのだから、何でもやらなくては。」と、自分ひとりの思い込みと、この忙しさが落ち着けば、元のポジションに戻れるといわれ二ヶ月が経過。 会社という組織にいるのであれば、自分のやりたいことばかりができるとは思っていないですし、人間関係はとてもいい環境なので、 「仕方ない」の一心で毎日仕事をこなしていますが、正直ストレスが溜まっているのが分かります。 少しずつ先延ばしされ、先々月から「来週あたりから、」「来月から、」「GW明けてから」と、言われてきました。 「いつごろから落ち着きますか?大体でいいので、目安をおしえてほしい。」と頼んでも首を傾げるばかりです。 「六月ごろ・・・」といわれましたが、今月で退職する人が何人かいるなか、人材育成もしてない様子。 このままだと、六月にはいっても、同じことの繰り返しで、 マネジメント業務にかけ離れた作業をする毎日です。 自分に能力がないから、このポジションにされたんだと、自信ももてません。 同じタイミングで、正社員になった同僚に相談しましたが、 「正社員になって、一年もたたずにやめるのは・・」とのアドバイス。 別の人にきくと、人事部へ推薦した上司が、冗談で、 「一年もたたずにやめるのは、自分の顔がつぶれる。」と言っていたそうです。 正社員を推薦してくださったことは感謝してますが、辞めたいと、 とても言い出しづらいです。 正社員に採用されて、一年たたずに辞めるのは非常識でしょうか。 厳しいお言葉でも結構です。 是非、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.2

非常識か、と聞かれれば非常識と思います。 また、推薦した方の顔は確かにつぶれるでしょう。 正社員、と言うのは仕事内容に不満があろうとも、どんなに忙しくても逃げられない、責任が生じます。 部署の移動願い等を出しても、受け入れられない事、多々あります。 (その代わり、「保障」は得られます。) ただ、人生って自分のものだと思うんですよ。 仕事に対する向き合い方を決めるのは、自分自身。 がんばれる人はがんばればいいし、無理なら辞めても良いと思います。 他人がどう思おうと、自分を大切にする事も大事です。 今の辛さを取って留まるか、人の評価がどのような物であろうとも、それを受け止め辞めるか、 どちらが自分に向いている事なのか、もう少し自分自身を、見つめなおしてみては?

aoidaidai
質問者

お礼

tenten019さん ご意見ありがとうございます。 第三者からの視点の現実味のあるアドバイスと、 私の身になってくださっている優しいお言葉を、ありがとうございました。 >どちらが自分に向いている事なのか、もう少し自分自身を、見つめなおしてみては? そうですよね。 人にどう思うか聞くばかりじゃなくて、自分でもじっくり考えたいと思います。

その他の回答 (6)

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.7

>正社員に採用されて、一年たたずに辞めるのは非常識でしょうか。 少し、がんばればいいと思います。

aoidaidai
質問者

お礼

mi-dogさん 再度、ご意見ありがとうございました。 "少し"がんばればいいですかね。癒しの言葉に聞こえます。

回答No.6

正直、悩むポイントがずれているような気がします。 >正社員に採用されて、一年たたずに辞めるのは非常識でしょうか。  こんなことは、どうでも良いです。 あなたが、今の会社を辞めたい理由が良くわかりません。 一つ感じるのは、転職を繰り返す人によくありがちな、現状が嫌だからとにかく逃げ出したいという気持ちです。これも、精神的にどうしてもだめだということであれば、やめるしかないわけですが。  やめるときは、やめた後にどうなるかとの比較で判断しましょう。  あなたは、正社員になったことで、給与や待遇が改善されたのではないですか? やめれば、元の契約社員の待遇が基本ということで考える必要がありますし、当然すぐにマネジメント業務に就く事も無いでしょう。やめるのは、次の仕事が決まってから、そちらが良ければそちらに替わればよいと思います。  それから、貴方がこだわっているマネジメント業務ですが、貴方の質問からは何故外れたか、戻れるのか等が私にはわかりませんが、推測できることは以下の三つでしょうか。  一つは、あなたが言われるように、他の優先すべき業務を貴方にやってもらわなくてはいけないから。(これは、普通にある話です。これを理由にやめていたら仕事は有りません)  二つ目は、あなたがそのマネジメント業務に対してまだ技量不足と判断された。(これもよくある話ですが、自分の技量をアップするよう努力するしかありません)  三つ目は、貴方のやっていた(マネジメント業務)仕事自体が必要なくなった。(これも良くある話で、普通のことです。同じ仕事をずっとする方が少ないでしょう。)  要は、どれをとっても貴方が悩んでやめなければならない理由が見当たりません。  唯一あるのは、先に言ったように、あなたがより良い仕事を見つけたときでしょう。それからで良いのでは。  

aoidaidai
質問者

お礼

himara-husさん ご意見ありがとうございます。 >やめるときは、やめた後にどうなるかとの比較で判断しましょう。 そうですよね。冷静に比較をしたいと思います。 11年間社会人をやっていますが、初めて転職した職場が今の職場です。 今後の転職先と比較してからでも遅くないですよね。 >要は、どれをとっても貴方が悩んでやめなければならない理由が見当たりません。 私の説明不足で大変失礼しました。 仰っていただいている一つ目の例が近いと思います。 上司には言われていませんが、二つ目も可能性があるかもしれません。 私の文章から、悩むポイントがわからないながらも、ご意見いただきありがとうございました。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.5

>管理職になるために、正社員になってほしい」上司と言われ、四年目に入る、昨年11月に正社員になりました。 >人事部へ推薦した上司が、冗談で、 「一年もたたずにやめるのは、自分の顔がつぶれる。」と言っていたそうです。 私の場合のよく似た状況ですが、私は正門で停められます。 このような事なければ行きますが。。 >「いつごろから落ち着きますか?大体でいいので、目安をおしえてほしい。」と頼んでも首を傾げるばかりです。 5/15位が一般的でしょ? 私の場合はそれまでに知人と会いたいですが。。 でも、減俸なら、結婚したときのことを考えたら悩みます。

aoidaidai
質問者

お礼

mi-dogさん 私の意図がうまく伝わってなかったようです。すみませんでした。 朝早い時間に、お時間いただきありがとうございました。

  • tyabi
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.4

仕事とは収入を得るため、生きていくためにするものだと思います。 もちろんその中でやりがいや楽しみを見出せればそれに越したことはないでしょう。 極論ですが、もし今状況はまるっきり同じで月収300万円だとしたら、辞めようか。と考えますか? 私ならその状況でも喜んで毎日出勤すると思います。 また逆に、非常に環境状況がよく楽しくても、月~金フルタイムの仕事で月収10万円ならどうしょう? 小説家・漫画家・歌手・役者・タレントなど、今は月収10万円でも、将来の夢の実現のためには今の時期はこれで良し。と考え思えるのであればそういったこともあるかもしれませんが、通常はなかなかその状況を良しとは考えられないかと思います。 要は得られる収入と現状との天秤な気がします。 人事部へ推薦した上司のことを気にかけていられるようですが、人のことよりまず、自分のことを考えるべきだと思います。 自分自身の生活(仕事)が自分にとって満足のいくものであったり、そこまでいかなくても及第点な状態なら他の人のことも考えられるし、そういう人であるほうが良いと思います。 しかし、現状そうでないのなら、まず自分自身の生活や人生を大事に考え行動するべきだと思います。 よって、以上の理由から早く退職することをおすすめいたします。 半年でも1年でも棒に振るにはもったいないと思います。

aoidaidai
質問者

お礼

tyabiさん ご意見いただき、ありがとうございます。 このような優しいご意見をいただけるとは思っていませんでした。 とても嬉しいです。。 >要は得られる収入と現状との天秤な気がします。 究極はそこにあると思いました。 実際、oichan1959さんのご意見でもあったように、周りが見えてない状態ではなく、 自分の生活や仕事が満足であると、周りによくできる人になれますよね。。 「自分がどうありたいか」ですね。 「自分が何をしたいか」だけで、生活、仕事、人生全体をよく考えてない自分が恥ずかしいです。 大切なことに気づかせていただき、ありがとうございます。

noname#32213
noname#32213
回答No.3

だれでもストレスを持って仕事をしていることを忘れずに。 ストレスがない人は相当なおバカか、仕事を真面目に考えていない 人だと思っています。 皆がそうなんだからそういうものだと認識し、何かで解消するよう 心がけてください。 幸いあなたはストレスがたまってるって、自分で分かってるんです から、解消も出来ますよ。 それと、厳しい事を言いますと社員になればこれくらいの事は 予測できる範囲です。 なぜ、その時に結構です。社員にはなれません、といえなかったのか。 受けたのだから、最低何年とか基準はないにしても、一年足らずは 非常識ですね。 辞めちゃうのは構わないですが、再就職をする気なら 不利を覚悟で。 また同じ業界に勤めるのは最悪NGの場合も。業界はせまいですからね。 それとこの程度で辞める事を覚えると(頭と体が)次もこの程度に なった時に辞めてしまうと思います。 堪えて実力をつけるべきところもあるはずです。 (根性論はきらいですが) ただ残念ながら、ココまで自分で悩んでいるのは(頭の中に辞めたいが 住み込んじゃってれば)もう無理と判断するのが普通かもしれません。 中途半端に一年足らずだから一年経ったら辞めるなんてことは しないことを勧めます。 辞めるなら早めです。推薦してくださった上司の方にしっかりとお詫びをしてください。

aoidaidai
質問者

お礼

oichan1959さん ご意見、ありがとうございました。 >だれでもストレスを持って仕事をしていることを忘れずに。 自分がイッパイイッパイだと、周りが見えずとても恥ずかしいですね。 気づかせていただきありがとうございます。

  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.1

はじめから満足のいくポジションなんて用意されていないのが この世の中です。 転職したところで状況は悪くなるのではないでしょうか? 人材育成もとても大事ですが そこまで手が回らない職場なんてザラです。 ここは自分が成長するチャンスだと思って メンタルスイッチを入れ替えて 黙々と仕事をこなしてみましょう。 (激務なんでしょうが)

aoidaidai
質問者

お礼

simazukaさん ご意見ありがとうございます。 >転職したところで状況は悪くなるのではないでしょうか? 仰るとおりだと思います。 モクモクと、周りの人の2~3倍こなしてしまうんですが、 仕事が終わって家に帰ったとたん、「なにやってるんだろう・・」という気持ちでいっぱいになります。 それを、メンタルスイッチで「よくやった!」にすればいいのかな。。 私にうまくできるかわかりませんが、 素敵なアドバイスありがとうございました。