- ベストアンサー
教員と学歴
前回、音楽の教員について質問したものですが、進路変更を考えています。 現在、専門学校1年生ですが、頭の片隅では音楽の教員を考えています。 ですが、学歴は平凡以下ですし、私立の教育学部はかなり少ないようです。音楽大学も、ピアノの技術がないため、入試すら出来ない状態です。 そのため、音楽の教員免許をとるのは自分でも絶望的だと招致しています。 ですが、私の学校にはサラリーマンから教員になった方もいます。 そこで、就職しながら教員を目指すのもありなのかもと考えてみたのですが、これは特例なのでしょうか? 音楽の教員を目指すのなら、今すぐ学校を辞めてでも勉強に励むべきなのか、就職しながら大学に行く知識を蓄えるのもありなのか、それともどうしようもないため諦めるべきなのか? 教員の方、教員を目指している方、同じ経験をした方…どんな方でも嬉しいかぎりです。ぜひ意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ほどの質問に回答したときは、当然音大在学中か、受験希望の方だと思っていたのですが……。 まず、幼・小・中・高の教員になるためにはかならず「教員免許」が必要です。(大学や専門学校の教員は免許は関係ありません。)サラリーマンから学校の教員になったというような人は、大学卒業時に教員免許を取得していたか、後に通信教育か何かの方法で免許を取ったのでしょう。免許がなくても教師になれる制度をもっている都道府県もありますが、それはあくまで臨時的な措置や特別な場合に限られます。 国語や英語というような教科は、大学の通信教育で単位をとって免許を取得できますが、音楽、体育など実技系の教科は通信教育のみで免許を取ることはできません。大学の教育学部か、音楽系、体育系の学部へ行くしか方法はありませんよ。よくお考えください。
その他の回答 (1)
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは とにかく、教育学部か教員免許の取れる音楽学校に入学しないとダメです。 おそらく、音楽学校は難しいでしょうから、国立の教員養成課程の音楽科に入れるかです。 単純に勉強だけですから、そのあたりを考えてみてください
お礼
やはり、教員免許を取得する道は狭いようですね。 とりあえず、今は教員は諦めるという方向で考えます。 世の中に職業はたくさんありますし、また色々調べてみます。 回答ありがとうございました。
お礼
すみません。誤解を招いたようです。 やはり、甘ったれた考えでしたね。冷静になる必要があるようです。 頭を冷やすには十分すぎる意見を頂けました。 回答ありがとうございました。