- ベストアンサー
娘親が伴侶選びに満足しません。補足説明をお願いします。
彼氏(21才)を娘(21才)の実家の両親に挨拶する為連れて行った結果、両親の感想はイマイチであったとの相談を受けました。 イマイチとは、結婚を前提としたお付き合いが早熟という訳ではなく、 両親が得心する相手であれば問題がないと云うことであります。 娘(短大英文科卒・成績一般レベル)は、両親が「鳶が鷹を生んだ」との評価であり社交的で美人ですが、両親に対しては従順ではない様であります。 然し、今回の相談は両親の同意を快く得るための考え方であります。 (父親はIBMクラスの会社の定年を終え、フリー・母親は家事のみ) 彼氏は大学より企業家を目指し、経済力は30代レベル以上を安定し、 抜群の身体能力に日々磨きをかけており、好感度の高い青年であります。 私としましては、社会生活を営む上に問題がなく、好き合っておりますので賛成なのですが、 二人共、両親を得心させるYesを得たいと申しております。 男としては「幸せにしてみせる!」の決意の一語に尽きますが、 男の親は、息子に親の作品意識を持っておりますので、相談以外の全ての判断を委ねています。 ところが娘の親御さんは、そうでもないらしいのです。 そこで私のアドバイスとしては、男が「娘さんを僕にください!」と 懇願するのも儀礼的には必要ですが、 娘の親も同様に考えてくれることを望み、娘さんに「私は両親の影響を強く受けています。20年間手塩にかけて育ててくれた育成に手抜きがない限り、私は両親のものの見方、考え方に感化されている訳だから、両親の総合した(集約)判断力が養われている。私が選んだ相手が気にくわなくとも、それは皮肉にも両親が選べと教えてくれた男性であり、誇らしく思っている。周りにも鼻が高い。だから自慢の娘と自信を持ってもらいたい。」と説得する様にアドバイスをしました。 ところが娘さんは、その様に言っても無理だと否定的です。 私は「案ずるよりも産むが易し」で「その通りに言いなさい。」と 言っていますが、腰が重いです。 私が親御さんを説得すれば、些かの自信はありますが、 1クッション的に娘さんを納得させるために、合わせた補足説明をお願い致します。 中立的な立場で鑑みますと、おそらく娘さんはこの男以上の彼氏と今後巡り会うことは確率的にも困難だと考えます。(総合力・人間力において。) 前述しましたように、娘さんは家族においては我が儘な要素と親を難渋させる個性がありますが、希望として得心させ機嫌よくさせるのが相談の趣旨です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大変失礼なもののいい様お許し下さい。 大変生真面目な方と文章から判断しますが、内容は分かりにくいです。要するに相談を受けた女の子の両親を説得するのに必要な言葉を足して欲しい。という内容かと思います。 どのような関係かは存じませんが、余計な事はしない方がいいと思います。 文章より、上からの見下した言い様とても相手のご両親を説得出来る方ではないと感じます。ご両親の説得は彼氏の仕事。2人の問題。他人が口を挟むべき事ではないと思います。
その他の回答 (4)
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
同じ年頃の娘を持つ母親です。 質問様は本当に2人の幸せを願っていますか? もし願っているなら、小難しいことを言わず、 誠意を持って御両親と対するようにとだけ、アドバイスしてあげた方がいいと思います。 「結婚を前提として真面目に付き合いたいので、見守って欲しい。」 という気持ちを話せばいいのではないですか? 親は子供の幸せを願っています。 親の意に沿わなくても、我が子が幸せになると思えば、 いつかは受け入れてくれるものです。 〉私が親御さんを説得すれば、些かの自信はありますが〈 これは絶対やめましょう。 私なら自分で親を説得もできない男に娘をやりたくはありません。
結婚の話など持ち出すのは時期尚早と思われますがその辺はいかがなのでしょうか 付き合いも許さんといわれるのでないのであれば ひとかどの男になるまでプロポーズは待たれてはいかがでしょうか 質問者さんがもし彼氏の身内側の方であるなら あまりでしゃばらないことをお勧めします 彼氏の主体性が損なわれるかと思います
補足
最初の回答者さんに補足した説明をご参照頂いた上、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。
娘さんが彼氏のことをどう思っているのかという問題だと思います。 本当に結婚したい相手なら、どんなにコミュニケーションがとりづらい親でも、 説得するはずです。 その意思がないなら、まだ結婚を考える段階ではないと考えます。 社会へ出ていろいろなことを経験することによって、自信も行動力もついてくると思います。 その段階で改めて考えてみるようお勧めしてみてはいかがでしょうか? それまで、この仲が持たないのであれば、それはそういう縁だったということです。
補足
最初の回答者さんに補足した説明をご参照頂いた上、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。
- zap35
- ベストアンサー率44% (1383/3079)
質問者さまの立場や「娘さん」との関係が質問文から読み取れませんが、 >おそらく娘さんはこの男以上の彼氏と今後巡り会うことは確率的にも困難だと考えます これは質問者さまの主観ですね。「娘さん」のご両親はそう思っていないだけのことでしょう。それは年齢的なこともありますし、「起業家」=「不安定」、「いまは羽振りがよいかもしれないが、事業に失敗したら経済的に困窮し娘が苦労するかもしれない」と考えるのは(大企業で長く努めた父親であれば)、全くの想像違いとも言えないと感じます。 また質問文にあるように「娘さん」自身が両親の薫陶を受けて育ち、両親と考え方が近いのだとすれば、腰が重いのは「本人自身が将来の不安を払拭しきれていない」からではないですか。(もちろんどんな相手であっても将来の保証なんかありえませんが…) 個人的には「強行突破を勧める」よりは「もう少し両親に彼氏の人となりや、事業展開をみてもらう期間を取って、ゆっくりと「お付き合い」を既成事実化してゆくほうが得策に思います。 回答にならずすみません
補足
あらゆる価値観は人々が主観的に判断する効用によって決まリますが、 客観性において、一般的に良しとされる能力をオールマイティに兼ね備えていることです。 身体能力も抜群で、二人は好き合っておりますので、動物学上の見地からも良い子供を宿すと考えます。 精神面においては、大脳生理学上の要素を如何なる環境にて育むかが課題となりましょうが、若さに似合わず確りとしたビジョンを持っております。 親孝行主義も起爆剤として頑張る二人ですから反対理由がありません。 二人とも、その気になれば思い通りの行動を取れることを知っておりますが、強行突破を望まないので相談に来たのです。 以下は、最初の回答者さんに補足した説明をご参照頂ければ嬉しく思います。
補足
現在で5件の回答を戴いておりますが、質問は両親が快く心から得心する説明であります。 私は三者的な立場で仲人を思考する者ではありません。 男の子は、情熱的なプレゼンテーションにて両親の同意を取れる自負心があると申しておりましたので、質問致しましたら、(1)経済面の安定、 (2)趣味性の一致、(3)充足の日々を送る自信があると、大人顔負けの主体性を即座に答えました。 指導力に優れ、リーダーシップも年上から慕われているほどです。 世辞も言えますし、機嫌よくさせる能力も持っておりますが、話にならないと判断すれば、引いてしまいそうな懸念があります。 女の子も、確りとした定見を持っておりますが、両親に対しては上手く説明ができない(照れくさい)と申しており、相談を受けることになったのです。 見下した言い様が「鳶が鷹を生んだ」とのご指摘であれば、娘さんから伺ったご両親の娘自慢の評価であると聞き流しておりますので、私の口から発するべき言葉ではありません。 5件の回答者の中には誤解文章もありますが、二人はたいへん好き合っておりますので、その決意は親と言えども遮ることはできません。 思い立ったら、目標に向かい一直線に我が侭を押し通すのが多くの子供達でありますが、(家を飛び出し同棲生活) この二人は、筋を通すための相談に来たのです。 今時の子供?達にしてみれば、確りとした親孝行意識があります。