- ベストアンサー
数百年前の梅干
先日、元禄の時代からの屋敷の方から、元禄時代の梅干が あるのだが、どうにかならないか、と聞かれました。 もう、皮と種だけのようであり、塩の結晶になっているよう です。こんなものでも需要ってあるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元禄時代の梅干だという、客観的な証拠があれば、博物館等の施設に寄贈するのも、考えても良いのではないかと思います。 また、現金化したいのであれば、オークションに出品するのも一つの手ですね。
その他の回答 (2)
noname#74703
回答No.3
梅干といえば大分県の大山町。この町にある「梅干博物館」には色々な梅干が展示されています。 試しに連絡してみては? http://zola10.nobody.jp/oita/umebosi.htm
質問者
お礼
面白い情報をありがとうございました。
質問者
補足
ありがとうございました。
- Gao0119
- ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.1
需要かどうかわかりませんが、種の中の弁天を取り出して 薄くスライスしてお茶漬けにできませんかね?
質問者
お礼
ありがとうございました。
質問者
補足
出来そうですね。手間は掛かりますが。
お礼
ありがとうございました。
補足
そうですよね。客観的な証拠がまず先決ですよね。 私も証拠を出すように依頼しているのですが、どうも つぼの蓋に年号とかが書いているくらいだそうです。 後は炭素なんとか測定とかでしょうか。大変そうですね。