- ベストアンサー
重複の問題・場合の数
7人の人、A,B,C,D,E,F,Gを3つの名前のついていないグループに分けるとき、グループ数が2人、2人、3人になるような分け方は何通りあるか。 まず区別をつけてP(制限人数2人),Q(制限人数2人),R(制限人数3人)にわける。Aから順にP,Q,Rの順に部屋を選んでいくと、それに対応してP2つ,Q2つ,R3つの順列ができるので、7!/(2!2!3!!)・・・・ この後さらに2!で割って終了なのですが、ここまでがわかりません。なんで重複順列になるのでしょうか。 まぁパターンとして覚えてもいいと思いますが、ここを理解しないで覚えるのはちょっと。。。って感じです。 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず7人を並び替えて、最初の二人はP、その後二人がQ、最後の三人がRと考えます。 それぞれグループ内の順序は考えないので、それぞれの人数の階乗で割ります。 よって 7!/(2!2!3!) という重複順列が出来ます。 最後に二人のグループ同士の区別はないので2!で割ります。
その他の回答 (4)
- kkkk2222
- ベストアンサー率42% (187/437)
#4です。 質問が飛んできそうなので、 この手の問題は<順列>でも<組合せ>でも解けます。 代表的なのは、 最短経路の問題、 りんごN個、みかんM個、かきK個を並べる問題。 本問題を<順列>で解くのは、多分はじめてですが、 試みます。 ABCDEHGを一列にならべる。 これらを入れ替える順列は7! 2、2、3に分けるために、縦棒|を入れます。 ○1○2|○3○4|○5○6○7 ○1○2の入れ替え2! ○3○4の入れ替え2! ○5○6○7の入れ替え3! さらにグループ○1○2と、グループ○3○4 は重複してCOUNTしているので2! 解は 7!/2!2!3!2! ここで<まさか>に気が付きました。 数行上に<重複>と無意識に書きました。 <この重複>と<重複順列>は無関係です。 <まさか>というのは、模範解答が<順列>解いてあって、 途中に<重複>と言う言葉が出てきたため、 ワザアリ2本で、チョウフクジュンレツになったとか。 <まさか>とは思いますが。
- kkkk2222
- ベストアンサー率42% (187/437)
>>割ること自体は理解できます。 >>なんで順列になるのでしょうか >>なんで重複順列になるのでしょうか。 本問題は<重複順列>の問題ではありません。 <組合せ>の問題です。 <重複順列>はN^Mの形です。 貴殿が誤解した理由として、 7人を、人数に制限をせずに3グループに分ける問題が 本問題の<近くにある>と推測します。 ーーー 以上が本論ですが、 +アルファ まず、グループに名前をつけて、 P(2名)、Q(2名)、R(3名) C[7、2]*C[5、2]*C[3、3] 次に、名前を消し去ると PQRの順列3!=6で割るのは不可です Rは確定しているので、PQの順列2!=2で割ります。 7! 5! 1 7! ―――*――――*――=―――――――=105 5!2! 3!2! 2 3!2!2!*2
- zk43
- ベストアンサー率53% (253/470)
A,B,C,…,HをP,Q,Rに割り振るというのを、逆に2つのP、2つのQ、3つの RをA,B,C,…,Hに割り振ると考える。そうすれば、Pには2人、Qには2 人、Rには3人が対応していることになる。 ABCDEFGHと左から並べて固定させておいて、これに2つのP、2つのQ、 3つのRを割り振るとすると、 PPQQRRR、PQPQRRR、…のようにP,Q,Rの重複順列ができる。
- zk43
- ベストアンサー率53% (253/470)
例えば、 PにA,B、QにC,Dが入っている PにC,D、QにA,Bが入っている のは同じ分け方として数えるので、2で割っているのだと思います。
補足
ありがとうございます。割ること自体は理解できます。ただなんで順列になるのでしょうか。
お礼
みなさん本当にありがとうございます。