- ベストアンサー
燻製をしたことある方!
\100ショップで燻製用のチップを見かけました。 やってみたいと思うのですが、作り方を見てもいまいちピンときません; “中華鍋を使用する”とありますが、普通のフライパンではダメでしょうか。 ちなみに我が家のフライパンはティファールです。 実際に作ったことのある方、コツを教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はフライパンでよく燻製してますよ。 やり方・・・ 1、フライパンにチップを入れてコンロで熱する。 2、こげて煙が上がってきたらフライパンより大きな網をフライパンに渡し、燻製にしたい素材を上に置く。 3、素材が全部かぶさるもの(私はボールを使ってます。)をかぶせる。このときフライパン全体を覆えなくてもいい。 4、煙が出なくなったら完成! 注意・・・最初にチップを炒めるときに、しっかりと煙を出してください。全部煙になる前に火?が消えてしまったりします。 この作り方だと、軽くスモークするだけなので、どちらかというと、香りつけになるかもしれませんが、素材からチップの煙のいい香りが立ちのぼり、一味違った料理が作れますよ。 もし、保存食にできるくらいの燻製を作りたいのでしたら、このやり方ではできませんのであしからず。 では、参考になりましたら^^ノ
その他の回答 (3)
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
中華鍋を使用するのは鍋に深みがあるからです。 中華なべの底に燻製用のチップをおき、その上にアミをのせて アミの上に薫製する食材をおきます。ふたはアルミホイルを中華なべの 上から覆ってやればいいのです。(薫煙をもらさないように) この方法は温燻製ですから熱がかかっても食材が変形や硬くならない ものを使うときの方法です。 コツは火力をなるべく弱くしたほうがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! コツは弱火ですねぇ、ぜひ試してみたいと思います!!
- cha226matsu
- ベストアンサー率22% (45/200)
薫製は、薫製にする具材の周りに隙間があって 煙が対流する必要があります。 なぜ中華鍋を使用するか…。 それは、チップと具材とフタ それぞれの間に隙間が出来やすいから?かと。 普通のフライパンでも チップから具材を乗せる網を離すことができて、 さらにこんもりとしたフタがあれば 具材とフタの間に隙間ができるので、 燻すことは可能かと思いますが…。 段ボール箱を逆さにして、底の部分に具材を吊し チップを置いたバットの上に逆さにかぶせても できますよ。
お礼
回答ありがとうございます! なるほど~深みのあるフライパンが向いているのですね。 古いフライパンでやってみようと思います。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
どうも、釣りバカです。 テフロン加工をしたフライパンだとテフロンが剥がれる恐れがありますよ。100円ショップで小さいフライパンも売ってますよね。アレで充分です。
お礼
回答ありがとうございます! テフロン加工のフライパンは使わないほうが良いですね。 大変参考になりました^^
お礼
回答ありがとうございます! 蓋もボールで代用できますね、これですべて揃いました^^* 一味違った料理ですか~ワクワクです。