• ベストアンサー

ダイヤモンド格子の問題

ダイヤモンド格子の充填率がいくらやっても、求められません。答えは34%くらいと載っているのですが、求め方が分かりません。計算で求める方法を分かる方、解説しているサイトなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamepower
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.3

shinn418さんこんばんは。 早速ですが、体心立方格子や面心立方格子などの充填率はどのように求められるのかは知っていますか?私が持っている高校生で使われている資料集を見たところ書いていないようなのでヒントを含めて書いていきます。できたらshinn418さん自身が書店に行ったり図書館に行ったりして「結晶化学」の本を探して確認して下さいね。 まず充填率とは簡単にいうと「格子内にどのくらいの原子が含まれているのか」を表した「割合」ですよね。 そこで、原子は真球であるとすると、球の体積を求める公式が浮かんできます。すなわち、 4/3πr^3    …(1) です(乗数を表すのに「^」を用いました)。次に、ダイヤモンド格子は立方体なので、一辺の長さをaとすると、格子の体積は a^3      …(2) そしてダイヤモンド格子を構成している炭素は12個なので、求める充填率は(1)(2)より {(4/3πr^3)×12}×100÷a^3 となるわけです。ちなみにrは原子半径なので、この求め方はshinn418さん自身で導きましょう。

shinn418
質問者

お礼

大変分かりやすく教えて頂き有難うございます。 恐らく、ダイヤモンド格子を構成している炭素は8個ではないでしょうか?それと、 r=√3/4×a と計算しました。すると、充填率がどうしても100%を超えてしまうのですが…。

その他の回答 (5)

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.6

分かられたかどうかが分かりませんので念のために書かせて頂きます。 質問者様が書かれている r/a=√3/4は正四面体1つを含む立方体の一辺の長さと原子半径の関係ですね。 ダイヤモンドの単位格子には立方体が8個含まれています。そのうちの4つが正四面体を含んでいます。単位格子の一辺の長さは正四面体の立方体の一辺の2倍になりますから#5で書かれているように r/a=√3/8になります。 体積がa^3の立方体の中に半径rの球が8個含まれているわけですから充填率はπ√3/16=0.34となります。

  • kamepower
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.5

shinn418さん、こんばんは。 shinn418さんのおっしゃる通り、ダイヤモンド型構造内に含まれる原子数は「8」でした。すみません。 aとrの関係式はshinn418さんの考えは間違っています。aとrの関係式は √3×a=8r です。もう一度ダイヤモンド型構造を対角線で切ったイメージを練り直してみてください(^^)

  • kamepower
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.4

すみません。補足がありました。 「rは原子半径」と書きましたが、rは格子一辺aと原始半径rとの関係を自分で導いて下さい。ヒントは格子を対角線で切ったときのイメージです。

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.2

前にダイヤモンドの単位格子についての質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2870682.html 単位格子の確認は出来ていますか。 この質問の中でdoc sunday様は面心立方と解答なさっていました。でも面心立方ではありません。正4面体構造で炭素が結合して成長している構造と面心立方とは両立しません。 単位格子と単位格子に含まれる原子数がわかると充填率がわかるはずです。C-Cの共有結合距離を出すときに基本となるのはこの構造のはずです。完全な正四面体であって、炭素のみの結合はこれしかありません。Hの入った分子の場合はこれからずれるはずです。(ズレは小さいとは思います。)

shinn418
質問者

お礼

有難うございます。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

「面心」立方かと思いましたが、ずっと空いているのですね。 http://www.nihongo.com/diamond/kihon/diamseis.htm http://leed4.mm.kyushu-u.ac.jp/surface/ikeda/diamond.html

shinn418
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A