- ベストアンサー
就活の悩みです。
私は、今就活中のものです。 私の性格は、落ち着いて物事を考える性格です。 面接では、明るく、元気に若さ溢れる人が選ばれると思います。私は、嘘の笑顔が出来ず、普段通りの理論的な人間で面接を受けております。しかし、面接で合格することができません(泣) わざと作った笑顔は出来ません。この場合どうすればよいでしょか? どのように考えたら笑顔になれるのかということや考え方が知りたいです。 くだらない質問ですが、アドバイスお願いします。本当に悩んでます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして、Lovechild0さん、文章から察するにとても真面目で 優しい方とお見受けしました。そしてとても自己分析を冷静にされており しっかりとした方だと感じました。就職の面接でそんなに明るく元気な 笑顔が必要でしょうか?マクド〇ドの就職面接ですか? 作り笑顔は必要無いと思いますよ。そのままの素直な姿を面接官の方に 見せ、逆にこの様な職場の面接が受けられ正直なところ緊張していますと ハッキリと伝えることも好印象かもしれません。 どうのように考えたら笑顔になれるか?ではなくどのように自分らしさを 見せられるかが大事だと思います。大切なのはその職場で働きたいという 思いを伝える事だと思います。大切な事はそちらの方だと思いますよ。 そのままのLovechild0さんで真摯にその職場で働きたいと訴えてみたら 如何でしょうか?どうしても気になるようでしたら、毎日鏡の前で 笑ってみては如何でしょうか?楽しい事でも思い出して。 でも私はそのままの素直な自分の姿を見せることが一番だと感じます(^-^)b。 この際、作り笑顔なんてやめてしまいましょう!ファイトです♪
その他の回答 (1)
- joe_1980
- ベストアンサー率15% (11/72)
>>面接では、明るく、元気に若さ溢れる人が選ばれると思います。 思うだけです。それだけでは選ばれません。 ましてや嘘の笑顔なんて、百戦錬磨の面接官にはすぐ見抜かれます。 合格のできない理由をもう少し深く考え直すことです。 自己分析が甘いとか、業界研究が浅いとか、志望動機が曖昧とか。 「落ち着いて物事を考える性格」だから「笑顔になれない」というのが、 自己分析の出来ていない象徴的なところだと思います。 厳しい言い方になりましたが、 そのままだと良い結果を得るのにすごく遠回りになります。 落ち着いて物事を考える性格の人も企業には貴重です。 そこをもう少し深く突き詰めてみたらどうでしょうか。 「メンタツ」とかもお読みになったほうが良いかと思いますよ。 理論的で、落ち着いて考える性格。いいことずくめじゃないですか!! 自分に自信を持ってがんばってください。