- ベストアンサー
就活をこれからするにあたっての悩み
今女子大に通う3年生です。 もうすぐ3年ともなれば就活をする流れだと思うのですが、これだ!と思うやりたいことが見つかりません。 大学の先輩などで知っている人も適当にするという人や、なんとかなるという意見で全く参考になりません…。 今まで飲食店でアルバイトを高校の時に1年弱して、大学ではまともにアルバイトをしたことがありません。(お金に余裕があるのではなくて、単発でバイトをしたりお水を少ししたりしています) もし面接などでバイトのことを聞かれたらバイトは1ヶ月しかしてないのに、「3年間ずっとしていました。」といえば大丈夫といわれたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか…? 大きな会社だと、バイトを調べるといううわさを聞いたことがあるので不安です。 一番の悩みは就職にあたり、こういう業界の方面で働きたい、探そうというものが全く見えないので何も手がつけられません。 アドバイスなどありましたら、お願いします。 長くなってすみません、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新卒採用の業務に携わるものです。 なぜ働きたいのか。その理由はしっかり答えられますか? 就職活動は、手をぬけばその分、しっかりしっぺ返しが自分に来ます。 他人がいくら、適当にやってればOKといってくれても、 実際にあなたが適当にやったツケがまわったとき、 適当でいいじゃんといった方は、何もしてくれません。 大学以上に、自己責任が問われます。 将来のことはなかなか想像できませんが、考えなくていいと いうことにはなりません。 結婚はどうしますか?子供はどうしますか? こんなことも、就職にはしっかり影響してきます。 いまどき、3年以内に寿退社を目指す方はいないでしょうが 自分のライフプランがあって、それから就職のことを考えたほうが 将来の計画はたてやすいです。 もしチャンスがあるのであれば、社会人の方に、就職の決断をした理由や時期を 聴くと、ヒントになるかもしれません。大学の就職課で、これらOGを紹介して もらえる場合もあります。 それと、就職活動において、経歴の詐称は絶対にしてはいけません。 してもいないバイトの話がばれたとき、あなたの就職活動は、そこで「終わり」 です。 私は1度だけ、ありもしないバイト経歴を持った学生の面接をしたことがありま す。 本人はそれなりに理論武装していたようですが、私が過去にバイトしていた場所 で バイトしていたというので、懐かしいな、とつっこんだ話しをしてみたら ボロがでまして・・・その方は即不採用。グループ会社にも要注意人物として連絡 が まわりました。 バイト経歴の有無は、専門性が問われる場合はごく限定された業界でしかないの で、 採用に大きな影響を与えることはあまりないと考えて差し支えありません。 就職活動にかぎりませんが、うそも方便というより、うそはどろぼう(犯罪)の はじまり と思ったほうがよいでしょう。 うそで失った信頼をとりもどすチャンスは、学生にはないですから。
その他の回答 (4)
- asdew
- ベストアンサー率38% (5/13)
実際、就職活動をし、リクナビのイベントやいろんな会社のセミナーや会社説明会、合同説明会などに参加するといろいろなものが見えてきますよ。 大学3年生の現時点で何がしたいのかわからない人は多いと思います。 しかし、来年の3月、4月頃にはある程度したいことも決まっていると思いますよ。 あまり悩まずに行動してみるのが良いと思います。
補足
回答ありがとうございます。 どうしても心配性で焦ってしまいがちでした。 会社説明会など、リクナビで見てみます。 ありがとうございました。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
ふつうはまず職種を決めてから業界を絞る順序になると思います。 特に希望がないのなら、事務でしょうね。 あとは給料や休暇なので希望条件を決めていきます。 アルバイト歴はそんなに重視されません。 お水の件は黙っていた方がいいでしょう。
補足
回答ありがとうございます。 アルバイトはとても重要と先輩(適当な)に聞いたのでとても心配に思っていました。 お水は黙っているつもりですが、おおきな会社だと調べられると聞いたので不安です。 不安ならやるなという話ですが、お金がほしいという理由以外にも普通では学べない色んなことを学んだ気がします。 まあ、これは面接時にいえないのでアピールできませんが。。
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
>これだ!と思うやりたいことが見つかりません。 別に具体的な職業を決めなくてもいいので、まずは人生のプランを決めましょう。 つまり、 1.大学卒業後は、東京でバリバリ働いて、働いて得たお金で楽しく遊びたい。 仕事がきつくても刺激のある生活がしたい。 2.あんまり仕事をバリバリやれる自信はないが、結婚した後も仕事をやっていきたい。 3.あんまり仕事をしたくないし、結婚したら働く予定はない。 といったことです。 1.であれば、すでに就職活動を終えた4年生の知り合いなどに、まずは就職活動の話を聞くことです。 そして、「業界分析本」などを読んで、社会にはどのような業界があるのかをある程度把握し、それと自分の達成したい生活レベルとを比べて、少しずつ受けたい企業を探していけばいいでしょう。 まずは書店に行って、業界分析本を読んでみてください。 2.であれば、公務員試験を目指すのがベストだと思います。自信がなければ、市役所の「嘱託職員」などになってもいいとは思いますが。 公務員以外にも、「商工会議所」や「社会福祉協議会」等の”準公務員”な仕事もあるので、こちらを目指してもいいでしょう。 3.であれば、別に何かにこだわる必要はないと思うので、それこそ、先輩や親、知り合いなどをあたって、”働きやすい職場”を探すのがいいでしょう。「家から近い。」とか「土日の休みをしっかりとれる。」とか「給与は最低でもこのくらいは欲しい。」とかそういったことから優先すればいいでしょう。 あと、なるべく「新卒採用」の多い企業がいいでしょう。 「新人が1人」とかだと、なかなか会社になじめず、悩みを相談する相手もいないので、ストレスを抱えやすいからです。 いかがでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 不安ばかりで、何から手をつけていいのか分からず、 とても焦ってばかりいたので、まず人生のプランを立てることもいいスタートだと思いました。 そして本屋さんにいって、業界分析本探してみます!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
補足
回答ありがとうございます。 とても参考になります。。 専門学校に行った友達も大体アパレル(よくいうショップ店員など)に就職したり、周りの人は経歴を詐称している人ばかりで本当に参考にならない人ばかりなのです。 まじめに働いている人もいますが、その方も詐称して入った方なので、どうしようもありません。 バイトが採用に大きな影響を与えることがあまりないというのは知らなかったので、事実を面接で伝えようと思います。 バイトも少しだけ、サークルもしていない、かといって大学は座っていれば単位がもらえるのでガリガリ勉強をした記憶も無いのですが、こういう人間も面接に着たりしますか? 先輩(と言っても数人しかいませんが)は、サークルに入っていた、バイトをずーっと同じものを続けたなど詐称詐称で乗り切っているので参考にならないのです。 適当な就職活動で後々に転職・・なんて事になった人は知っているので、適当にOLで!という考えだけはありません。