• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就活の面接で話すことについて)

就活面接で話すことについて

このQ&Aのポイント
  • 就活面接での話題は、高校時代まで勉強と部活に打ち込み、大学生活で人間の心を学び、困難な授業にも取り組んだ姿勢をアピールする必要があります。
  • 大学生活でアルバイトやサークルにはあまり参加しなかったが、ゲームで成長し、人並み以上のスキルを身につけることに努力した経験もあります。
  • 就活のスタートは遅かったが、他の就活生と比べても劣らない意欲と準備を持って臨むことで、成功への道を切り拓くことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.3

かつて、大手金融機関で人事部人事第一課リクルートチームに所属、一夏に約800人のリクルーティングから面接をしましたが、#1の方のように現役ではありません。一方、複数の事業会社で部門採用を長年やっているので、人の採用側の気持ちは多業種にわたって経験があります。 で。 「サークルの幹事長として○○に打ち込んできました」 「人間関係の大切さをサークル活動を通じて学んできました」 もうね、うんざりw でも、 「楽しく正常な人間の心を手に入れることに打ち込みました」 はい、嘘ですね。打ち込んでません、というかこれ、高校時代勉強ばかりで、大学では正常な人間の心を手に入れるのを、「打ち込む」ことが必要なほどに持っていなかったと?そうはとりません、その論理破綻に気づけないほど馬鹿だということで、これは、私なら確実に落としますよ。 打ち込む http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/19332/m0u/%E6%89%93%E3%81%A1%E8%BE%BC%E3%82%80/ 3 その事に全精力を注ぐ。熱中する。夢中になる。「仕事に―・む」 打ち込んでました?んなわけないですよね。 そしてゲーム?ちょっともう、意味がわかりません。 使えるネタは、ひとつだけあります。 >難しい大学の授業についていくため毎日勉強して単位はしっかりとっていた あなたが大学時代に打ち込んだのは、まぎれもなく単位の取得を通じた勉強です。なんか激しく勘違いしていますが、バイトはまるっきりやってないよりはやってた方がいい、サークル(遊び系)など真剣にどうでもいい。そう、そんなことどうでもいいのです。そんなもんに打ち込んだとか、全く評価したくありません。多分多くの人事部門で、一夏に何百回も聞くこのアピール、もう嫌気さします。本音では、マジでくだらねーこいつと思ってますそういうアピールする奴。自分で、「その他大勢宣言」かよって。と思ったら、他の方も同様のことを書かれていますね。 要領よくテストの時だけ勉強して単位を取るのでなく、愚直に授業に出席して愚直に勉強して単位をとった。これは、採用する企業側からすれば、ひとつポイントとして評価できます。ただ、そこから「合格」になるには、こういうものがあれば最強です。 「勉強を通じて、自分が得たもの」 そしてそれが、企業が価値を感じられるものであること。 毎日勉強して、何も感じなかったのですか?この授業のこれは面白いとか、これは参考になったとか、そういう話は。 それがあれば、もしかしたら、今現在、あなたは他のライバルたちよりも圧倒的に有利な可能性がありますよ、戦い方さえ間違えなければ。 実は最初に全部書いたら他に2つ回答があったので、ここまでの修正をして、ここからはそれらのお礼欄で補足された情報についてです。 >「就活生の話は同じでウンザリ、心をみている」 これは実際は不正確。心は見てるんじゃなく、見えてきてしまう、というのが正解。うちの父が、かつてやはり大手金融機関で役員面接をやってて、当時大学生だった私に自慢したことがあります。 「○○○(私)、俺は学生が面接会場に入ってきた瞬間に、もう誰が受かるかわかるんだ凄いだろう」 自分は父が嫌いだったので、何を嘘ついてんだこのクソって思ってたら、その3年後に自分が面接やるようになって、父が言っていたことが、自分でさえできることに驚愕しました。全員じゃないです、例外はいますが、だいたい8割当たります。見ようとしているのでなく、もう、見えちゃうんです、何百人も面接していると、不思議なことにね。それはきっと、嘘をまとって面接に臨んでいる人間と、堂々と真正直に面接に臨んでいる人間の違いじゃないか、と今は思っています。要は、逃げのオーラと攻めのオーラの違いとでも言うか。 >私の様に「人並み」に過ごせるようになることに力をいれたにもかかわらず「普通未満」な自分はウンザリにも届かない超ウンザリと思われるということを感じます。 これも勘違いです。「普通」は、一番いらない。あなたは、要領悪く大学時代勉強なんかしていた。他の人間は遊んで過ごすのが普通なのに。それこそ、採用サイドから見た「個性」です。じっくりと取り組んで、成果を出すタイプかもしれないという予断を持ち得ます。面接次第で。 >「そんなことを言っているような根暗な奴はダメだ自己分析しろ」 こんな、アドバイスになっていない「無能な輩」は今後、アドバイスを聞く必要はありません。私の目から見て、社会人として壮絶に無能です。ソリューション能力皆無。私なら中途で100%落としますw >"普通"が他からみれば"当たり前"の普通未満と思われる時点で普通未満の子だと思われることでしょう。 そうは思わないのが人事です。似たような奴ばかりは採用しない。普通じゃない奴は「未満」でなく「個性」として見ようとします。クライけどその分普通とは違う何かを持っていないか、と。で、前述真面目に勉強して、そこで得たもの、それを通じて考えたことが、「企業が価値を感じられるもの」であるなら、あなたの自己アピールは、サークルやらバイトやらのそこら普通の連中よりも、圧倒的に価値が感じられるアピールとなります。感じられるものでなければ、、、、ご愁傷様です。 ということで、頑張って自分が勉強を通じて得たもの、考えたことを総ざらいして、それを堂々と自信をもって面接で話してくだささい。あとは、ありのままに、素のままに。普通未満だと自分を思っていることも全て。それでも、「打ち込む」まででなくとも普通になろうと努力してみたことも含めて。 もしかしたら、非常にいい結果がもたらされるかもしれません。けっこういいプロデュースできたと自分では自負しますよ、この回答。

aoknbbnv
質問者

お礼

大変素晴らしいアドバイスをありがとうございます。これを参考に私の中で何が使えるかをもう一度考える新しい着眼点になりました。お陰様で内定を取ることができました。自分が見えなくなった時にこの回答を何度でも読み返して自分を見失わないようにしたいです あと、お礼が遅れて申し訳ございません。内定をとってからお礼をしようと思っていましたので少将後れてしまいました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>学生時代に打ち込んだこととよく聞かれますが、高校時代までは勉強と部活であまり遊ぶといった経験がなくさらに友達もいなく、人間の心が余りわからなかったので、人並みに楽しく大学生活を過ごし楽しく正常な人間の心を手に入れることに打ち込みましたといっても大丈夫でしょうか?嘘をついても、バレるし素直な自分を面接ではアピールすることが重要と聞きます。それ以外ですと、難しい大学の授業についていくため毎日勉強して単位はしっかりとっていたためアルバイトやサークルは結局あまりしなかったです。あとゲームにも力を入れて、ゼロの状態から人並みには戦えるようになりましたが、アピールポイントとしては使えないですよね。 有り得ないですね。要するにサボってたんだと思いますよ。 しかも言い訳してる。良くないですね。 あとマニュアルは必要だと思う。 エクセル使うのもマニュアル見るでしょ? 足し算や引き算だって最初はマニュアルからでしょ? 恋愛も自己流を貫いて失敗する人はたくさんいます。 将棋でもサッカーでも最初は定跡とか基礎を全員がやります。 なんでシュウカツだけ、「マニュアルがダメ」と言うのでしょうか。 研修があって、その後も先輩に怒られながら、覚えて行くんですよ。 「新人の自分流」なんてどこの会社も受け入れてない。 面接官がマニュアルを嫌うのはマニュアルの質が低いからだと思います。 僕は社会人だけど、ここから見てると 君らが思うほど大学間や学生ごとの差異ってそんなに無いです。 男女差は大きいと思う。たいがい女性の方がずっと上手いね。 これはどの会社でも言われます。 でも企業が極端な女性優遇しないように、それぞれに長短がある。これは男女差も同じ。 そもそも企業は「カネを稼ぐ」組織で、それを出来る人を好むわけ。 人間性や相性ももちろんあるけど、何よりそこだね。 君はバイトもその他のこともサボったんだから、そこは認めて、 その上で、自分の経験とかを生かして「カネ稼げますよ」と言うアピールをしていくしかない。 そして他人との比較なんて意味ないです。 あと分かりやすくすることですね。 僕の友人はあなたと同じで何もトリエがない奴がいたけど、 自発留年して、語学留学して、その経験を無理やり売り込んで シュウカツして内定を複数取りました。 「たかが留学」ですけど、あーだこーだ何百時間ムダに悩んだり、ここで書き込むより、 150万払って留学でもした方が企業は高く評価します。 あなたも言い訳せずに行動すべきですね。 僕のケースではそれがナニのメリットになるかは分かりませんでしたが、 家庭教師のバイトを楽しんでやってました。 他に話す事もないので「自分なりに」それをそのまま話しました。 あなたの言うとおり「あまり強い学生」ではなかったと思います。それでも評価されました。 いくつか内定を貰いましたよ。 楽しむ事で深く考えるし、それに結果も出ます。それも1,2ヶ月ではなく数年続けました。 あなたがまだそこに至っていないのなら留学にせよ、インターンや資格にせよ、留年してでもそういう経験を積み重ねるしかないと思います。 企業はどこも 言い訳する人、行動力のない人を何よりも嫌います。 だから意図的に 責任感を持つこと、ビジネス書に書いてるようなことでいいので、 どんどんスピード感を持って動く事ですね。 今できてなくてもいいのです。 でも相手に「1年後に出来てるだろうな」と思わせる精神性は大事です。

aoknbbnv
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ございません。 そうですね、できることを基礎から確実にテキパキとこなせるようにして先輩などを参考に将来のビジョンも固めるようにしていきたいと思います。

回答No.2

マニュアルに書いてあるような回答は不要だとおもいます。 自分では、たいしたことではない、とおもっていても、聞く人によっては、それが非常に心に残ったりします。応募動機を自分の言葉で素直に伝えることも重要なアピールポイントだとおもいますよ。

aoknbbnv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分では大したことではない事でも他の人からは違うかもしれなくこころに残ることもある しばしば目に付きますが、自分で大したことだと思っている"普通"が他からみれば"当たり前"の普通未満と思われる時点で普通未満の子だと思われることでしょう。 そういったマイナス点を大幅にカバーできるように、志望動機を熱意を込めて自分の言葉で話せるよう、次の面接では尽力していきたいと思います。

noname#160591
noname#160591
回答No.1

私は大手金融企業で採用面接していますが、話の内容よりも、自己分析と動機と想いが重要かと思います。 1日に50人から100人の学生を面接しないといけないので、何十回も同じ話を聞かされてウンザリです。 従って、内容よりも、心ですよ

aoknbbnv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変恐縮なのですが、人事の方の言われる「就活生の話は同じでウンザリ、心をみている」という同じ話は何度もどこに行っても同じ事を聞かされます。私がいつも感じるのは、大学生活で「人並み」に過ごしてきた内容のある学生でさえウンザリと思われるのであるなら、私の様に「人並み」に過ごせるようになることに力をいれたにもかかわらず「普通未満」な自分はウンザリにも届かない超ウンザリと思われるということを感じます。つまり、心をみるというのはあくまで"普通"の学生であって"普通未満"の学生は問題外ということです。  そして、このような事を言うと必ず「そんなことを言っているような根暗な奴はダメだ自己分析しろ」と頭ごなしに、門前払いをされてしまいます。しかし"普通未満"であるという現実は変わりません。それにもかかわらず内容より心が重視されるとお茶を濁され、混乱しております。

関連するQ&A